求人情報

条件を絞り込んで求人を検索

~

641件中 181~200件を表示

新規事業・霊園の営業(来園者向け)/穴吹興産株式会社

【スタンダード市場上場】”一人ひとりの人生のさまざまなシーンを支えたい”という想いで生まれた新規事業

勤務地
香川県高松市
想定年収
400万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
あなぶきグループが新たに手掛けるエンディング・終活関連事業の新規プロジェクトにて、霊園の営業を担当していただきます。あなぶきの霊園は、緑あふれる庭園をイメージした樹木葬です。少子化、単身世帯の増加で家族の形が変わり墓地の承継者不足が課題になるなかで、寺院や霊園が管理をする樹木葬は承継者を必要とせず、費用の安さや利便性等から近年ニーズが高まっています。
*一人ひとりの人生のさまざまなシーンをグループ全体で支えたい”という想いのもとで生まれた新規事業になります。

【具体的には】
・アルファメモリアルパーク高松(仮名称)にて墓石販売、霊園の販売代理
・来園されたお客様に対して商品の説明、ご提案
・ご契約後のフォロー
・新サービスの企画
・販促物の企画
・園内の管理、簡易清掃 など

※新規プロジェクトの為、準備期間はあなぶき興産本社ビルが就業場所となります。
※入社時は穴吹興産株式会社での雇用になりますが、新会社設立後、転籍になります。

求人の詳細を見る

分譲マンションの施工監理(発注側)/穴吹興産株式会社

【スタンダード市場上場企業】「理想の街づくり」をテーマに、不動産の新しい価値を創造していきます。

勤務地
香川県高松市
想定年収
450万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
建設部に所属し、発注側として、マンションをメインとし、その他、高齢者向け住宅・ホテル・商業施設・オフィスビルなどの建築施工管理業務に携わって頂きます。現在、県市町村と連携し再開発プロジェクトにも注力し、安全・安心な歩行空間の確保や都市型住宅の供給、緊急時の防災拠点として街づくりの一端を担うことで地域の魅力・活力の向上にも貢献しています。

【具体的には】
収益物件および分譲物件の建築施工監理業務全般
※実際の施工はゼネコンに発注。
・ゼネコン、設計会社など関係者間の調整
・施工計画の作成
・予算管理、資材の発注および調達
・安全管理、品質管理 ・工程管理
・引渡し後のアフターフォロー など
※出張は竣工検査、引渡し時に発生しますが、それ以外の定例会議はオンラインで対応しています。

求人の詳細を見る

土木部門設計者/株式会社四電技術コンサルタント(香川本社)

【電力会社グループ】四国エリアに密着し、インフラを支える構造物の設計に携わります。

勤務地
香川県高松市
想定年収
600万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
土木部門で主に河川構造物設計,砂防施設設計に携わっていただきます。

【具体的には】
・河川の堤防、護岸、水門、樋門の設計
 (函渠・門柱・基礎・上屋・ゲート設備等の設計)
・河川水を湛水させるための土木,機械設備の設計
・樋門門柱部の補強設計
・魚類の遡上に配慮した魚道設計
・土石流の規模(発生土砂・流木量等)の調査
・土石流災害を防ぐ砂防堰堤(ダム)等の設計 など

求人の詳細を見る

構造設計・意匠設計/株式会社四電技術コンサルタント(香川本社)

【電力会社グループ】四国エリアに密着し、インフラを支える構造物の設計に携わります。

勤務地
香川県高松市
想定年収
600万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
建築部門で発電所や変電所等の電力供給施設の他、事務所ビルやマンション、老人ホーム、ヨット競技場など幅広い建物の構造設計または意匠設計に携わっていただきます。

【具体的には】
・建物の企画、設計、工事監理
・建物の構造設計、監理、耐震診断、補強設計
・原子力発電所の耐震解析 など

求人の詳細を見る

社内ITエンジニア/株式会社穴吹ハウジングサービス(香川本社)

【スタンダード市場上場企業グループ】グループ会社を含めたITインフラ体制の強化するための募集です。

勤務地
香川県高松市
想定年収
450万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
当社、および当グループ会社の成長を支えるためのITシステムの企画・導入・運用の業務をお任せします。入社後3~4ヶ月はヘルプデスク等の対応を通じて、当社の事業やサービスを学んでいただき、その後は、当社の基幹系システム(販売管理、物件管理、顧客管理、人事給与、会計など)、ITサービス(お客様向けのITサービスやアプリケーションなど)、ITインフラ(オンプレミスおよびクラウド上の各種サーバ、社内ネットワーク、クライアントPCやスマホ等の各種端末)の企画からシステム導入、運用や維持管理を担当していただきます。

【具体的には】
・システムのライフサイクルによる改善と新システムの企画・導入業務
・新規事業に関連したITサービスの企画・導入業務
・ITスキルや知識、経験を活かしたITシステムのデリバリ業務
・既設システムの運用や維持管理としての社内サポート業務
・ベンダーコントロール など

求人の詳細を見る

賃貸マンションの仲介営業/株式会社穴吹ハウジングサービス(香川本社)

【スタンダード市場上場企業グループ】お客様の声を何よりも大切に考え、様々なサービスを創出しています。

勤務地
香川県高松市
想定年収
400万円~500万円
雇用形態
正社員
仕事内容
不動産管理専門会社の賃貸事業部で活躍をして頂きます。法人のお客様からのご紹介を中心に、窓口の対応などが主な業務となります。
【具体的には】
・来店されたお客様への物件紹介(案内等)
・HPへの物件情報掲載
・物件情報の作成(紙ベース)、契約書等作成
・入居後のアフターフォロー
・法人顧客へ定期的な訪問 など
 (企業の異動時期にお声掛けを頂けるような関係構築)

求人の詳細を見る

経理/株式会社穴吹ハジングサービス(香川本社)

【スタンダード市場上場グループ】管理部門強化を図るために経理キーパーソンを求めています。

勤務地
香川県高松市
想定年収
420万円~550万円
雇用形態
正社員
仕事内容
当社の財務・経理グループで、経理業務全般をお任せします。

【具体的には】
・入出金管理および収支バランス管理
・月次、四半期、年次などの決算業務
・資金計画立案および予実管理
・経営企画(資料作成・役員会運営など)
・システム会社との折衝
・各事業所への経理業務指導
・海外含むグループ各社の会計監査、税務指導 など

現在は20代~40代のメンバーを中心に経理・財務業務を行っています。近年M&A案件の増加やグループ会社設立等に伴いより経理・財務部門の強化を図りたいと考えています。
あなたの経理経験を活かして、ぜひ仲間になっていただき、中心的な存在として活躍していっていただきたいと考えています。

求人の詳細を見る

プロパティマネジメント/株式会社穴吹ハウジングサービス(香川本社)

【スタンダード市場上場企業グループ】お客様の声を何よりも大切に考え、様々なサービスを創出しています。

勤務地
香川県高松市
想定年収
400万円~500万円
雇用形態
正社員
仕事内容
賃貸マンション等のオーナー様に最大収益をもたらし、不動産価値の最大化を図る提案営業をお願いします。

【具体的には】
・オーナー様へ建物の資産価値維持
・共用部及び室内等の修繕提案
・改善提案、修繕受付、修繕業者手配
・その他物件管理業務(担当物件の巡回)
・入居者募集業務
・募集資料の作成、契約書作成
・入居者への対応、家賃の集金業務など

求人の詳細を見る

CX(顧客体験)企画推進/株式会社穴吹ハウジングサービス(香川本社)

【スタンダード市場上場企業グループ】お客様の声を何よりも大切に考え、様々なサービスを創出してきた企業

勤務地
香川県高松市
想定年収
400万円~550万円
雇用形態
正社員
仕事内容
当社のCX本部(Customer Experience:顧客体験)では、当社が管理している分譲マンションや賃貸マンションの居住者に向けて様々なサービスを企画、運営しています。例えば、水回りや建具のトラブルに電話1本で対応できる会員制生活支援サービスや顔認証でエントランスのオートロックを開錠する等のサービスを提供しています。あなたには、当社管理物件(主に賃貸マンション)の居住者の皆様に、より快適な暮らしを提供するために、新しいサービスの企画・運営を担っていただきます。

【具体的には】
・同本部内にあるコールセンターに届くお客様の声や営業担当から顧客ニーズを集約
・各種サービスやシステムを提供する取引先との打合せ
・チラシ、DM、掲示板など、サービス告知のための制作物の企画・進行
・キャンペーンの企画 など

求人の詳細を見る

分譲マンション管理アドバイザー/株式会社穴吹ハウジングサービス(香川本社)

【スタンダード市場上場企業グループ】お客様の声を何よりも大切に考え、様々なサービスをしています。

勤務地
香川県高松市
想定年収
400万円~500万円
雇用形態
正社員
仕事内容
当社の分譲マンション管理部門で、分譲マンション入居者により組織される「管理組合」運営サポートをお願いします。居住者の安全安心、快適をサポートする仕事です。

【具体的には】
・理事会、総会の議事進行による運営補助、資料作成
・各種点検報告書の確認
・修繕計画、提案、報告、取引業者との折衝
・約10棟前後を担当し、物件の巡回、管理員業務の状況確認
・管理組合合計(出納関係)書類のチェック、報告 など

求人の詳細を見る

発電所の保全技術開発/株式会社四国総合研究所(香川本社)

【四国電力グループ】多岐に渡る分野で最先端技術に取り組む技術研究所。資格取得支援も充実。

勤務地
香川県高松市
想定年収
420万円~570万円
雇用形態
正社員
仕事内容
当社は四国電力グループの技術研究所です。電気事業で培った電気やエネルギー分野をはじめ、土木建築・地質、情報・通信、エレクトロニス、バイオなどの分野に至るまで多岐に研究活動に取り組み、活動領域は四国を中心に全国、そして世界も視野に拡げています。あなたには、原子力発電所における保守点検や運用管理の高度化・効率化に関する研究および実用化に向けての装置開発などをお任せします。

【具体的には】
・超音波利用技術に関する研究
・電磁応用非破壊検査技術に関する研究
・設備保全技術等の最適化研究
・状態監視保全技術の高度化研究
・試験等の自主技術化、代替技術開発
・運転、保守支援技術の高度化研究 など

求人の詳細を見る

研究開発/株式会社四国総合研究所(香川本社)

【四国電力グループ】多岐に渡る分野で最先端技術に取り組む技術研究所。資格取得支援も充実。

勤務地
香川県高松市
想定年収
420万円~570万円
雇用形態
正社員
仕事内容
当社は四国電力グループの技術研究所です。電気事業で培った電気やエネルギー分野をはじめ、土木建築・地質、情報・通信、エレクトロニス、バイオなどの分野に至るまで多岐に研究活動に取り組み、活動領域は四国を中心に全国、そして世界も視野に拡げています。あなたには、主には火力発電所の給排水、灰、廃棄物等に関する課題の把握、改善に向けた研究開発をお任せします。

【具体的には】
・火力発電所の給排水、灰、廃棄物等の環境サンプルの採取、化学分析、データ解析
・環境規制に準じた測定方法の開発と品質管理の実施
・分析結果に基づく報告書の作成とクライアントへの説明
・分析機器の操作とメンテナンス、トラブルシューティング など

求人の詳細を見る

再生可能エネルギーの事業企画/四国電力株式会社(香川県本社)

【東証プライム上場企業】財務面から再生可能エネルギー開発を支援/脱炭素社会の実現に貢献

勤務地
香川県高松市
想定年収
450万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
国内の再生可能エネルギー案件(太陽光、風力、バイオマスなど)の開発支援を担います。プロジェクト開発や発電事業の運営まで、再生可能エネルギー事業のスキーム構築において、主にファイナンス面から検討・提案をして参画していただきます。

【具体的には】
・事業スキームの構築
・事業性評価、キャッシュフロー分析
・発電事業を担うSPC設立
・プロジェクト関連契約の締結
・SPCの経理(決算、監査対応、税務、予算策定、予実管理)、財務
・本社経営メンバーやSPC関係者と連携、調整
・アセットマネジメント など

求人の詳細を見る

データサイエンティスト(経験者)/四国電力株式会社(香川県本社)

【東証プライム上場企業】将来の「四国地域のプラットフォーマー」を目指して、DXを推進。

勤務地
香川県高松市
想定年収
600万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
当社の総合企画室に設置されている「DX推進プロジェクト」には現在16名が在籍しており、全社DX推進による既存事業の競争力強化と新たな価値創造に取り組んでいます。この中でもデータの活用は、中核的な役割を果たすと考えており、データ活用促進に向けた取り組みを進めています。今後は、データ活用の更なる推進・高度化のため、データサイエンスの知識や経験を有する専門人材の内製化に取り組むこととしており、データサイエンティストを求めています。今後、私達と共にデータサイエンスチームを構築しながら、社内の各部門と協働して、データを活用したビジネス課題の解決に取り組んでいただくことを期待しています。

【具体的には】
・各部門のデータ分析、分析結果の説明
・ビジネス課題の発掘、解決策の立案
・継続的なデータ活用の支援 など
※当社におけるデータサイエンティストのフロンティアとして、後輩データサイエンティストの育成にも取り組んでいただきます。

<DX推進に向けた取り組み事例>
・火力発電所におけるAIを活用した設備異常の早期発見
 (運転データや熱画像解析等による異常検知)
・AIを活用したダム流入量予測手法の開発
・水力発電所設備に係る保守点検業務の効率化・高度化
・AIを活用した電力需給運用の高度化・最適化
・土木建築設備の点検業務の効率化・高度化 など

求人の詳細を見る

国際事業部の事業推進/四国電力株式会社(香川県本社)

【東証プライム上場企業】香川から世界へ。発展途上国や未電化地域の電力不足問題を解決する仕事。

勤務地
香川県高松市
想定年収
500万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
当社の国際事業部では、当社に蓄積された技術やノウハウを活かして、電力需要の伸びが著しい国・地域で、インフラ整備の一環として発電所を建設・運営し、電力の卸売、技術コンサルタント等をしています。中東、アジア、アメリカ、南米など世界各地で発電事業を中心とするプロジェクトに参画しており、大規模なプロジェクトでは、複数の共同出資者や、設備メーカー、燃料購入先の企業、資金調達のための金融機関、法律事務所等の多くのステークホルダーとの連携して事業を推進しています。海外での事業拡大と収益基盤の強化を目指して推進していただける方を求めています。
※以下の業務の中で、これまでのご経験を活かせる領域に取り組んでいただきたいと考えております。

【具体的には】
・海外での発電事業プロジェクトへの参画と管理
・海外パートナー企業との協業および交渉
・国際情勢の把握と分析
・新規市場への進出検討
・海外での技術コンサルティング
・海外投資案件の評価と意思決定
・国際事業に関連する資金調達
・海外プロジェクトのリスク分析
・リスク管理および業績管理
・海外税務、海外法務 など

求人の詳細を見る

資材調達(発電プラント建設・維持管理)/四国電力株式会社(香川県本社)

【東証プライム上場企業】発電設備やプラントの設計経験が活きる資材調達/電力の安定供給を支える仕事

勤務地
香川県高松市
想定年収
500万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
電気事業の運営に不可欠な発電プラントの建設・維持管理に必要となる、資機材や工事等を最適な時期に最適な価格で調達する仕事をお任せします。価格情報や技術動向なども視野に入れ、技術的な知見を活かして、技術主管部門と協働していただくことを期待しています。

【具体的には】
・発電所の新設・増設・改良・修繕に必要な資材の調達、交渉
・社内の技術系部門(火力・再生可能エネルギー等の発電部門)と協働し、
 プラント設備の仕様や設計の見直しの提案・調整
・調達価格低減活動 など

求人の詳細を見る

電力設備の用地取得/四国電力株式会社

【東証プライム上場企業】安定供給の要/快適、安全、安心な暮らし「地域発展」に貢献できる仕事

勤務地
香川県高松市
想定年収
450万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
当社の立地環境部では技術部門と密接に連携し、電力の安定供給を支える設備にに必要な土地や権利の取得、保全業務を担っています。また、土地所有者との信頼関係構築や、相手の立場を理解した上での説明力も重要な要素となっています。

【具体的には】
・電力設備(発電所、変電所、送電線等)に必要な土地や権利の取得・保全業務
・法令改正に伴う土地・権利保全の対応検討
・用地交渉および権利関係の調整
・関係部門との連携による電力の安定供給支援
・部門員の教育計画策定および研修実施

求人の詳細を見る

土木技術者(再生可能エネルギーの発電所開発)*即戦力/四国電力株式会社(香川県本社)

【東証プライム上場企業】土木技術者として再生可能エネルギー開発を推進/脱炭素社会の実現に貢献

勤務地
香川県高松市
想定年収
600万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
国内の再生可能エネルギー案件(太陽光、風力、バイオマス、水力など)の開発に係る、土木構造物の計画・設計・工事管理などの土木関係業務に従事していただきます。

【具体的には】
・開発計画の策定
・地盤評価等の各種調査、行政手続きの実施
・土木構造物の設計、工事管理
・運転、保守計画の策定
・運営管理の実施 など

求人の詳細を見る

土木技術者(再生可能エネルギーの発電所開発)/四国電力株式会社(香川県本社)

【東証プライム上場企業】土木技術者として再生可能エネルギー開発を推進/脱炭素社会の実現に貢献

勤務地
香川県高松市
想定年収
450万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
国内の再生可能エネルギー案件(太陽光、風力、バイオマス、水力など)の開発に係る、土木構造物の計画・設計・工事管理などの土木関係業務に従事していただきます。

【具体的には】
・開発計画の策定
・地盤評価等の各種調査、行政手続きの実施
・土木構造物の設計、工事管理
・運転、保守計画の策定
・運営管理の実施 など

求人の詳細を見る

工場設備管理エンジニア/大倉工業株式会社

【プライム市場上場企】】創業70年を超える化学加工メーカーで暮らしに必要不可欠なモノづくりを担います

勤務地
香川県丸亀市
想定年収
400万円~550万円
雇用形態
正社員
仕事内容
当社の新規材料事業部門における工場設備エンジニアとして活躍をして頂きます。工場内設備の管理・保守・メンテナンス面から安定生産活動を支えることはもちろん、設備改善・改良業務まで携わって頂ける方に出会えることを期待しています。

【具体的には】
・機械設備の保守及びメンテナンス
・不具合が生じた際の対応
・設備機械のメンテナンス・軽微な修理 など

<新規材料事業部で扱う製品>
光学フィルム: スマートフォンやTVなどに使用される液晶ディスプレイ向け製品。
ウレタンエラストマーフィルム:自動車部材や医療用途に使用。
アクリル系接着剤「ユメンシリーズ」: 無溶剤型の製品。
転写ベルト: 中間転写ベルトや弾性層付き中間転写ベルト。
樹脂被覆ローラ: 多機能ローラとして提供。等

これらの製品は、情報電子材料分野、自動車産業分野、医療・福祉分野など、常に進化を続ける分野向けに提供されています。

求人の詳細を見る

641件中 181~200件を表示

条件を絞り込んで求人を検索

~

ページトップへ戻る

業種を選択(複数選択可)

職種を選択(複数選択可)