地域情報ブログ
2020.03.13
WEB相談会実施中
こんにちは。リージョナルキャリアの小川です。春を感じられる暖かな日が多くなってきましたね。ちらほら桜が咲いていたりと少しは浮かれたい春なのに、学校がお休みになり、生活用品の品切れ、イベントやレジャーは軒並み中止...体調は悪くない今も塞ぎこみがちな気持ちでいます。もう全く影響を受けていない人はいない
2020.02.14
香川の郷土料理「まんばのけんちゃん」
こんにちは!リージョナルキャリア香川の田中です。2月ももう半ば、街はすっかりバレンタインデー一色。カラフルなチョコレートで賑わう売り場を見るだけでなんだか楽しくなってしまいますね!こんな時節、香川で旬の野菜といえば...こちら↓何の野菜か、わかりますか? こちらは香川の郷土野菜、「万葉(まんば)」で
2020.01.10
源泉徴収票
香川の転職エージェント リージョナルキャリア香川の溝渕です。 2020年が始まり早くも10日が経ちました。 年末年始休暇の期間が、ご家族で集まって話し合われる時間や 現在の仕事、将来について考えられる時間になった方々もいらっしゃるようで 年明け早々に転職のご相談をいただいております。 さて、新しい年
2020.01.06
2020年 あけましておめでとうございます。 リージョナルキャリア香川
皆様、新年あけましておめでとうございます。リージョナルキャリア香川の田中です。本年もどうぞよろしくお願いいたします。オリンピックイヤーでもあり、大きな節目となる2020年が始まりましたね。本日は、リージョナルキャリアスタッフ一同で初詣に行ってまいりました。寒さが厳しくなってくると言われる「小寒」の日
2019.12.20
天体望遠鏡博物館
こんにちは。リージョナルキャリア香川の小川です。ただただ嬉しくなってしまうクリスマス♪街中キラキラしていていいですね。先日、夜空を見上げに天体望遠鏡博物館に行ってきました。88番札所大窪寺へ向かう途中、2012年に閉校となった多和小学校校舎が今は博物館になっています。開館日にはボランティアのスタッフ
2019.11.22
パワーの源
こんにちは!香川の転職エージェント、リージョナルキャリア香川(リージェント)の田中です。香川に密着した転職エージェントとして、香川での転職や、UIターン転職をされる方々の「転職」という人生の大きな転機に関わらせていただいています。転職の理由やタイミングは本当に人それぞれ、様々です。環境が良い地方で子
2019.10.31
第15回 JNB新規事業創出全国フォーラム in 香川
こんにちは!香川の転職エージェント、リージョナルキャリア香川の田中です。先日、当社の代表取締役、佐々木も所属する香川ニュービジネス協議会主管の「第15回 JNB新規事業創出全国フォーラム in 香川」に参加してきました。香川県では初の全国フォーラム開催、との事で、香川県の経営者が一堂に集い、大変な盛
2019.10.18
労働条件明示の義務
香川の転職エージェント リージョナルキャリア香川の溝渕です。 みなさんは「労働条件通知書」という書類をご存じでしょうか。 会社によっては 「内定通知書」「採用通知書」等と書類の名前が異なる場合もあります。 中途採用に限らず、学校を卒業して新卒採用で入社された会社からは 入社前もしくは入社時に労働条件
2019.10.04
高松の夜景
こんにちは。リージョナルキャリアの小川です。すっかり爽やかな風が吹く季節になりましたね。私の中ではもう年末へのカウントダウンが始まりました。年賀状のこと、忘年会のこと、サンタクロースをちょっと信じている娘のクリスマスのこと。毎年同じように年末のことを考えていられることを幸せに思いながら過ごしています
2019.09.06
「そうめんうり」は実家の味
こんにちは!リージョナルキャリア香川の田中です。厳しかった夏の暑さも少し和らぎ、夜には涼しげな虫の大合唱。秋の足音が聞こえていますね。私は有難いことに親戚に農家が多いので、おすそ分けで野菜をよくいただきます。いただく野菜の種類の変化でも、季節の移り変わりを感じますよ。(美味しい米や野菜のおすそ分けが
2019.07.26
長期で転職を検討されている方へ
香川の転職エージェント リージョナルキャリア香川の溝渕です。 最近、1年以上先の転職を見据えてご相談に来てくださる方が多くなっていると感じています。 今の仕事に大きな不満はないけれど、入社時には感じていなかった漠然とした将来の不安を 感じているというもの。 例えば、時代の流れに影響される業界の将来性
2019.07.12
ふつうの価値観
こんにちは。リージョナルキャリアの小川です。みなさん"ふつう"もしくは"一般的"という言葉お好きですか?会話の中で私は時々つまづきます。働き方も生き方も多様化していく世の中で、もう何が"ふつう"かなんてわからなくなってきました。育った家庭によってあたり前の尺度が異なる住む地域が違えば風習や話す言葉も
2019.06.14
「ことでん」の車窓から
みなさま初めまして、こんにちは! リージョナルキャリア香川の田中と申します。この春より、リージョナルキャリア香川に新しく仲間入りをいたしました。どうぞよろしく、お願いいたします! ここで、自己紹介を少々..生まれも育ちも香川県。大学進学、就職で愛媛県へ。結婚を機に四国を離れしばらく都市部で暮らしまし
2019.05.10
思い描いていた理想は今かなっていますか?
香川の転職エージェント リージョナルキャリア香川の溝渕です。 令和の新しい時代がスタートしました。令和に切り替える直前まで、平成の約30年を特集にしたテレビ番組や記事も多く日本をはじめ、世界中で起こった様々な出来事を振り返る機会にもなりました。時代ともに、個々の人生にも様々な出来事やそれに伴う感情の
2019.04.19
4月緊張しすぎていませんか?
こんにちは。リージョナルキャリアの小川です。 新年度...4月は元旦とはまた違ったスタートですね。はじめての友達、同僚、先生、上司、新しい場所、4月は一年の中でも変化が大きな季節かもしれません。ふと娘が小さかった頃(未就学ぐらい)のことを思い出しました。あるショップにお邪魔させていただいている時、小
2019.03.17
この春は島に行こう!
香川の転職エージェント リージョナルキャリア香川の大山です。 今年のGWのご予定はお決まりですか?瀬戸内の風物詩となりました瀬戸内国際芸術祭2019が今年開催されます。瀬戸内国際芸術祭は、3年に1度、瀬戸内海の12の島と2つの港を舞台に開催される現代アートの祭典です。 今回も春・夏・秋の3回の開催
2019.02.15
お世話になった会社(人)への思いも大切に
香川の転職エージェント リージョナルキャリア香川の溝渕です。 転職のご相談をいただく際に 「なぜ転職を考えているのですか?」という質問に対し、 とても話しにくそうにされる方も多くいらっしゃいます。 その背景の一つとして、 「今の会社に育ててもらった」「周りの方々に良くしてもらった」という 恩義を
2019.01.31
できること。
こんにちは。リージョナルキャリアの小川です。2019年がひと月終わりましたね。少し前にTVから聞こえてきた林修先生の言葉がやけに残っています。「やりたいことよりできること...やりたくないことを平気で出来ること...」仕事ってそうだなとなんとなく思っていましたが、こうもはっきり伝える言葉を聴くと、先
2019.01.21
コミュニケーションの真髄
弊社が所属するリージョナルスタイルグループでは、コンサルタントの面談力を高めるために日々トレーニングを行っております。そして年に一度、全国でその面談力を競い評価するために、ロープレ大会が開催されています。ちょうど先日その全国大会が東京で行われました。 弊社からは地方予選を勝ち抜き、2名のコンサルタ
2018.12.27
2018年の振り返り
こんにちは。香川の転職エージェント リージョナルキャリア香川の吉津です。クリスマスも終わり、そろそろ仕事納めの方が多いタイミングとなってきましたね。弊社も、昨日に花樹海さんで忘年会を開催いたしました!会社で働くメンバーだけでなく、お子さんも参加し、賑やかに楽しむことができました。また来年もみんなで楽