丸亀市の求人情報

条件を絞り込んで求人を検索

~

73件中 21~40件を表示

受変電システムの受注工事の取り纏め、及び設計業務/三菱電機株式会社 受配電システム製作所

【東証プライム上場/年間休日126日/丸亀市】受配電システム製作の最上流工程。電気知識や専攻不問。

勤務地
香川県丸亀市
想定年収
450万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
受配電システム部 電力チームのメンバーとして、発変電所や公共設備、大型ビル、工場などに納入される受変電設備の製作における取り纏め業務を担っていただきます。製作所内の関連部門と連携しながら、顧客の要望に合った受配電システム・機器の提案を行い、それの具現化に向けた製品設計をご担当いただきます。(業務としては顧客や関連部門との調整が大部分を占めるため、コミュニケーションが7割、図面作成が3割のイメージです。)

【具体的には】
・顧客や関連部門との仕様打合せ
・製品設計に必要な技術検討
・顧客要求仕様に基づく製品の図面作成
・機器手配
・納期、コスト管理

※電力会社からの特注盤の製作になるため、プロジェクト規模にもよりますが納期は1年~5年が中心です。顧客側の担当者も自社メンバーもお互いのことを良く理解してチーム一丸となり、製作に取り組むことができます。

求人の詳細を見る

受変電システムの受注工事の取り纏め、及び設計業務 ※リーダー候補/三菱電機株式会社 受配電システム製作所

【東証プライム上場/年間休日126日/丸亀市】顧客要望に応じた受配電システム製作の最上流工程です。

勤務地
香川県丸亀市
想定年収
700万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
受配電システム部 電力チームのメンバーとして、発変電所や公共設備、大型ビル、工場などに納入される受変電設備の製作における取り纏め業務を担っていただきます。製作所内の関連部門と連携しながら、顧客の要望に合った受配電システム・機器の提案を行い、それの具現化に向けた製品設計をご担当いただきます。(業務としては顧客や関連部門との調整が大部分を占めるため、コミュニケーションが7割、図面作成が3割のイメージです。)

【具体的には】
1.顧客や関連部門との仕様打合せ
2.製品設計に必要な技術検討
3.顧客要求仕様に基づく製品の図面作成
4.機器手配
5.納期・コスト管理

※電力会社からの特注盤の製作になるため、プロジェクト規模にもよりますが納期は1年~5年が中心です。顧客側の担当者も自社メンバーもお互いのことを良く理解してチーム一丸となり、製作に取り組むことができます。

求人の詳細を見る

ソフトウエア開発 ※リーダー候補/三菱電機株式会社

【東証プライム上場/年間休日126日/丸亀市】業界経験不問。要件定義や開発管理がメイン業務。

勤務地
香川県丸亀市
想定年収
700万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社開発品である「三菱スマート低電圧直流配電ネットワークシステム(D-SMiree)」に付随するオプション機能として提供するEMS(エネルギーマネジメントシステム)を主体とするソフトウェアの開発業務を担っていただきます。

【具体的には】
開発業務として、以下の一連の業務をお任せします。
・ソフトウェア開発における要件定義
・開発管理(品質、コスト、スケジュール管理等)
・一部コーティング
・関係部門(営業、品質管理部門)との調整
※主のコーディングは協力会社に依頼しているため、全体のマネージメントが主業務となります
※EMSの対象は工場
※対象となるエネルギーは電気、熱

配属部門は≪新事業創出グループ≫となるため、顧客に新たな価値提供を行うサービスの事業開発・機能開発に携わることができます。また、「設備保守にかかる人員の省力化」という社会的なミッションへの解決策と直結する付加価値の高い業務となります。

求人の詳細を見る

スマート保安事業の検討※リーダー候補/三菱電機株式会社 受配電システム製作所

【東証プライム上場/年間休日126日/丸亀市】新規事業(電気設備スマート保安システム)開発ポジション

勤務地
香川県丸亀市
想定年収
700万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
これまで工場向けに各種受配電機器を多数納入してきた実績を踏まえ、工場向けのソリューションの開発に取り組んでいただきます。
顧客に新たな価値提供を行うサービスの事業開発・機能開発に携わることができ、また「設備保守にかかる人員の省力化」という社会的なミッションへの解決策と直結する付加価値の高い開発ポジションとなります。具体的には以下業務のいずれかをお任せいたします。

【具体的には】
(1)電気設備スマート保安事業の検討・構築
 ・設備良否判定の基準・アルゴリズム構築やデータ分析
 ・設備取付のセンサーの検討
 ・製作所内実証の検討・推進
 ※スマート保安:労働人口が減少する中で、設備の維持をセンサー・AIを用いて人手がかからないようにすることを目的とした事業です。

(2)SCADA(監視制御システム)の開発
上記(1)電気設備スマート保安向けの監視制御システムの開発です。設備から各種センサ情報を収集し、アルゴリズムによる分析、結果を表示するシステムを開発頂きます。
また、更に詳細としては、以下の2つの業務に従事頂きます。
 ・監視システムの開発(言語は.NETを予定)
 ・AIなどを使用した異常検知アルゴリズムの開発(pythonの予定)

(1)(2)とも要件定義からコーディング、実装までに従事いただきます。社内関係部門へのヒアリングも実施頂くことを想定しております。顧客としては電力会社や産業系のお客様が主となりますが、現時点においては、社内での実証検討段階のため、社内が主となります。

求人の詳細を見る

生産技術 ※リーダー候補/三菱電機株式会社 受配電システム製作所

【東証プライム上場/年間休日126日/丸亀市】IoT活用等、様々な製造技術の導入を担っていただきます

勤務地
香川県丸亀市
想定年収
700万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
受配電機器又はその部品の製造工程の生産技術スタッフとして現場改善、工程設計、生産設備/システム導入、製造技術管理に携わっていただきます。

<具体的には>
【生産技術・製造技術】
・製造工程の作業分析、生産性評価、標準時間管理
・製造工程に必要な生産設備の企画立案、仕様検討、見積り、立ち上げ、運用支援
・製造現場スタッフとの改善アイデアの立案、実行
・生産計画の変化や新機種投入に伴う製造工程の設計
・製造に必要な製造技術の維持、標準化管理、製造現場への技術サポート
・製造現場主体で行っている製造管理のサポート

【システム技術】
・生産システムの企画、開発、実装
・新システム技術開発(各種コーディング技術、AI技術など)
・スケジューリングシステム構築

求人の詳細を見る

スイッチギヤ・監視装置の計画・見積業務/三菱電機株式会社 受配電システム製作所

【東証プライム上場/年間休日126日/丸亀市】受配電システムの設備に関する受注前活動をお任せします。

勤務地
香川県丸亀市
想定年収
450万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
発電所・変電所、工場、ビル 等に納める受変電設備の計画・見積業務(計画設計・見積り、仕様打合せ 等)、また、それらの更新提案活動業務をお任せいたします。

【具体的には】
・顧客要求仕様に対する見積り作成
・設備更新の見積り作成
・設備更新時期に応じた顧客訪問と現地調査
・顧客への設備更新提案
・新規設備及び設備更新受注後の関係部署への引き渡し

求人の詳細を見る

スイッチギヤ・監視装置の計画・見積業務 ※リーダー候補/三菱電機株式会社 受配電システム製作所

【東証プライム上場/年間休日126日/丸亀市】受配電システムの設備に関する受注前活動をお任せします。

勤務地
香川県丸亀市
想定年収
700万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
発電所・変電所、工場、ビル 等に納める受変電設備の計画・見積業務(計画設計・見積り、仕様打合せ 等)、また、それらの更新提案活動業務をお任せいたします。

【具体的には】
・顧客要求仕様に対する見積り作成
・設備更新の見積り作成
・設備更新時期に応じた顧客訪問と現地調査
・顧客への設備更新提案
・新規設備及び設備更新受注後の関係部署への引き渡し

求人の詳細を見る

環境管理 ※リーダー候補/三菱電機株式会社 受配電システム製作所

【東証プライム上場/年間休日126日/丸亀市】ものづくりを行う工場の環境管理全般をお任せします。

勤務地
香川県丸亀市
想定年収
700万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
ものづくりを行う工場の環境推進事務局(工場内の司令塔の組織)として、ISO14001の規格に基づいた社内ルールにより、種々の環境管理アイテムの毎年の計画立案から実行の一役を担っていただきます。

【具体的には】
・ISO14001の規格要求事項から展開された社内ルールの管理
・環境法規の読み解き(工場内で該当する法規があれば社内展開)
・工場内の施設の省エネ施策の計画/実行
・主に海外から要求される製品含有の化学物質規制対応(設計部門や資材部門を通じたサプライヤー連携)
・製造プロセス内の環境事故未然防止に向けたリスク軽減の計画/実行

求人の詳細を見る

次世代Energy & Facilityソリューションの開発(新規事業)/三菱電機株式会社 受配電システム製作所

【丸亀市/プライム上場】顧客に新たな価値提供を行うサービスの事業開発・機能開発をお任せします

勤務地
香川県丸亀市
想定年収
500万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
これまで工場向けに各種受配電機器を多数納入してきた実績を踏まえ、工場向けのソリューションの開発に取り組んでいただきます。
顧客に新たな価値提供を行うサービスの事業開発・機能開発に携わることができ、また「設備保守にかかる人員の省力化」という社会的なミッションへの解決策と直結する付加価値の高い開発ポジションとなります。具体的には以下業務のいずれかをお任せいたします。

【具体的には】
(1)電気設備スマート保安事業の検討・構築
 ・設備良否判定の基準・アルゴリズム構築やデータ分析
 ・設備取付のセンサーの検討
 ・製作所内実証の検討・推進
 ※スマート保安:労働人口が減少する中で、設備の維持をセンサー・AIを用いて人手がかからないようにすることを目的とした事業です。

(2)SCADA(監視制御システム)の開発
上記(1)電気設備スマート保安向けの監視制御システムの開発です。設備から各種センサ情報を収集し、アルゴリズムによる分析、結果を表示するシステムを開発頂きます。
また、更に詳細としては、以下の2つの業務に従事頂きます。
 ・監視システムの開発(言語は.NETを予定)
 ・AIなどを使用した異常検知アルゴリズムの開発(pythonの予定)


(1)(2)とも要件定義からコーディング、実装までに従事いただきます。社内関係部門へのヒアリングも実施頂くことを想定しております。顧客としては電力会社や産業系のお客様が主となりますが、現時点においては、社内での実証検討段階のため、社内が主となります。

求人の詳細を見る

ガス絶縁開閉装置の検査・試験業務 ※リーダー候補/三菱電機株式会社 受配電システム製作所

【東証プライム上場/年間休日126日/丸亀市】装置の検査・試験業務をお任せします。

勤務地
香川県丸亀市
想定年収
700万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
入社後2~3年程度は、OJTを主体に製品知識と試験設備の操作方法を学んでいただき、その後に自ら進んで業務・改善に取り組んでいただきます。QMS(品質マネジメントシステム)の維持、管理、改善を行っていただき、品質管理業務の向上をお任せします。

【具体的には】
・ガス絶縁開閉装置の出荷試験対応
・生産計画の進捗管理と調整
・試験業務の改善と品質マネジメント(データ集計・分析)
・トラブル対応(関係部門との調整、原因調査、リカバリー、出張)
・設備管理(導入・更新・改善)
・サプライヤーへの品質監査

求人の詳細を見る

生産技術/三菱電機株式会社 受配電システム製作所

【東証プライム上場/年間休日126日/丸亀市】IoT活用等、様々な製造技術の導入を担っていただきます

勤務地
香川県丸亀市
想定年収
500万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
受配電機器又はその部品の製造工程の生産技術スタッフとして現場改善、工程設計、生産設備/システム導入、製造技術管理に携わっていただきます。

<具体的には>
【生産技術・製造技術】
・製造工程の作業分析、生産性評価、標準時間管理
・製造工程に必要な生産設備の企画立案、仕様検討、見積り、立ち上げ、運用支援
・製造現場スタッフとの改善アイデアの立案、実行
・生産計画の変化や新機種投入に伴う製造工程の設計
・製造に必要な製造技術の維持、標準化管理、製造現場への技術サポート
・製造現場主体で行っている製造管理のサポート

【システム技術】
・生産システムの企画、開発、実装
・新システム技術開発(各種コーディング技術、AI技術など)
・スケジューリングシステム構築

求人の詳細を見る

次世代Energy & Facilityソリューションに関する推進業務

【東証プライム上場/年間休日126日/丸亀市】新規事業において、技術提案を担っていただきます。

勤務地
香川県丸亀市
想定年収
450万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
受配電システム製作所のソリューション事業の推進、各製造部の取り纏め、受注前提案の見積及び受注後対応の枠組に関わる業務をお任せいたします。

【具体的には】
・製造業をはじめとする顧客へのソリューション提案活動
・関連部門を巻き込んだ設備への導入方法検討
※顧客ごとにソリューションは異なるので、提案力や対象とする設備の故障モードに関するスキルが獲得できます。
・提案した内容の導入効果確認
・市場要求とりまとめと開発部門へのフィードバック
・その他 ソリューション事業を推進していくうえで発生する課題に対する解決策の検討と実行

北海道から沖縄まで日本全国のお客様と接することが可能で、将来は海外展開も視野に入れています。新設部署となるため、事業推進/企画等の上流フェーズに参画いただくことが可能です。

求人の詳細を見る

品質保証、試験・検査のDX化推進業務

【東証プライム上場/年間休日126日/丸亀市】品質保証の経験等不問。DX化推進を担っていただきます。

勤務地
香川県丸亀市
想定年収
450万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
品質保証部 品質保証企画課において、品質保証や品質管理業務のDX化推進業務をお任せいたします。
現在、デジタイゼーション(既存の紙ベースのプロセスを自動化し、物質的な情報をデジタル形式に変換)を進めることが必須となっています。
データ連携や検査の自動化を進め、業務の属人化を防止し、さらに業務全体の改善を図っていきます。また、AIをはじめとする最先端技術を導入し、品証・品管業務の革新を推進します。この変革をリードし、創造的な視点でDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進していただける方を求めたいと考えています。

【具体的には】
・試験・検査業務のデジタル化
 紙チェックシートの電子化(ペーパレス化)
 試験成績書の自動生成
 試験装置のデータデジタル転送
 設計CAD、生産管理等とのデータ連携

・検査の自動化
 ※AIを活用した目視検査の自動化等

・検査データの有効活用
 ※一元管理データサーバ構築、改ざん防止、データ傾向監視、データ分析フィードバック

・顧客問合せのAIオンコールシステム開発
 ※取扱説明書、過去の調査報告書をAIへ学習させ、顧客問合せの一次回答を行う

・顧客仕様と納入仕様(成績書)のAI照合システム開発
 ※顧客仕様と製品仕様、成績書の同一性をAIで確認する

求人の詳細を見る

ソフトウエア開発/三菱電機株式会社

【東証プライム上場/年間休日126日/丸亀市】業界経験不問。要件定義や開発管理がメイン業務。

勤務地
香川県丸亀市
想定年収
450万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社開発品である「三菱スマート低電圧直流配電ネットワークシステム(D-SMiree)」に付随するオプション機能として提供するEMS(エネルギーマネジメントシステム)を主体とするソフトウェアの開発業務を担っていただきます。

【具体的には】
開発業務として、以下の一連の業務をお任せします。
・ソフトウェア開発における要件定義
・開発管理(品質、コスト、スケジュール管理等)
・一部コーティング
・関係部門(営業、品質管理部門)との調整
※主のコーディングは協力会社に依頼しているため、全体のマネージメントが主業務となります
※EMSの対象は工場
※対象となるエネルギーは電気、熱

配属部門は≪新事業創出グループ≫となるため、顧客に新たな価値提供を行うサービスの事業開発・機能開発に携わることができます。また、「設備保守にかかる人員の省力化」という社会的なミッションへの解決策と直結する付加価値の高い業務となります。

求人の詳細を見る

環境管理/三菱電機株式会社 受配電システム製作所

【東証プライム上場/年間休日126日/丸亀市】ものづくりを行う工場の環境管理全般をお任せします。

勤務地
香川県丸亀市
想定年収
450万円~750万円
雇用形態
正社員
仕事内容
ものづくりを行う工場の環境推進事務局(工場内の司令塔の組織)として、ISO14001の規格に基づいた社内ルールにより、種々の環境管理アイテムの毎年の計画立案から実行の一役を担っていただきます。

【具体的には】
・ISO14001の規格要求事項から展開された社内ルールの管理
・環境法規の読み解き(工場内で該当する法規があれば社内展開)
・工場内の施設の省エネ施策の計画/実行
・主に海外から要求される製品含有の化学物質規制対応(設計部門や資材部門を通じたサプライヤー連携)
・製造プロセス内の環境事故未然防止に向けたリスク軽減の計画/実行

求人の詳細を見る

品質保証、試験・検査のDX化推進業務/三菱電機株式会社 ※リーダー候補

【東証プライム上場/年間休日126日/丸亀市】品質保証の経験等不問。DX化推進を担っていただきます。

勤務地
香川県丸亀市
想定年収
700万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
品質保証部 品質保証企画課において、品質保証や品質管理業務のDX化推進業務をお任せいたします。
現在、デジタイゼーション(既存の紙ベースのプロセスを自動化し、物質的な情報をデジタル形式に変換)を進めることが必須となっています。
データ連携や検査の自動化を進め、業務の属人化を防止し、さらに業務全体の改善を図っていきます。また、AIをはじめとする最先端技術を導入し、品証・品管業務の革新を推進します。この変革をリードし、創造的な視点でDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進していただける方を求めたいと考えています。

【具体的には】
・試験・検査業務のデジタル化
 紙チェックシートの電子化(ペーパレス化)
 試験成績書の自動生成
 試験装置のデータデジタル転送
 設計CAD、生産管理等とのデータ連携

・検査の自動化
 ※AIを活用した目視検査の自動化等

・検査データの有効活用
 ※一元管理データサーバ構築、改ざん防止、データ傾向監視、データ分析フィードバック

・顧客問合せのAIオンコールシステム開発
 ※取扱説明書、過去の調査報告書をAIへ学習させ、顧客問合せの一次回答を行う

・顧客仕様と納入仕様(成績書)のAI照合システム開発
 ※顧客仕様と製品仕様、成績書の同一性をAIで確認する

求人の詳細を見る

次世代Energy & Facilityソリューションに関する推進業務 ※リーダー候補

【東証プライム上場/年間休日126日/丸亀市】新規事業において、技術提案を担っていただきます。

勤務地
香川県丸亀市
想定年収
700万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
受配電システム製作所のソリューション事業の推進、各製造部の取り纏め、受注前提案の見積及び受注後対応の枠組に関わる業務をお任せいたします。

【具体的には】
・製造業をはじめとする顧客へのソリューション提案活動
・関連部門を巻き込んだ設備への導入方法検討
※顧客ごとにソリューションは異なるので、提案力や対象とする設備の故障モードに関するスキルが獲得できます。
・提案した内容の導入効果確認
・市場要求とりまとめと開発部門へのフィードバック
・その他 ソリューション事業を推進していくうえで発生する課題に対する解決策の検討と実行

北海道から沖縄まで日本全国のお客様と接することが可能で、将来は海外展開も視野に入れています。新設部署となるため、事業推進/企画等の上流フェーズに参画いただくことが可能です。

求人の詳細を見る

調達/三菱電機株式会社 (香川県丸亀市)

【東証プライム市場/丸亀市】国内外の多くのステークホルダーと関わることができるポジションです。

勤務地
香川県丸亀市
想定年収
450万円~750万円
雇用形態
正社員
仕事内容
資材調達部にて受配電機器製造に関わる資材調達をご担当いただきます。

【具体的には】
・半導体や電子部品などの受配電機器の製造に関する資材調達業務
・機械加工・表面処理といった加工外注や業務委託などのエンジニアリング外注の業務
・競争見積の取得や価格査定に基づいた交渉等による調達価格の低減活動
・製品設計部門と連携したVE手法を用いた原価低減活動

※グローバルでの事業拡大にも注力しており、海外からの調達にも関わることができます
※弊社よりご入社実績がございます

求人の詳細を見る

工場のインフラ管理及び建築物の設計・施工管理/三菱電機株式会社

【丸亀市/転勤なし/プライム市場上場】工場内に新たに建築予定の建物の建設プロジェクトをお任せします

勤務地
香川県丸亀市
想定年収
500万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
受配電システム製作所の工場運営における環境管理、設備管理、工具管理を担っている生産システム部製造管理課において主には建築物の設計及び施工管理を行っていただきますまた、インフラ(電気・ガス・給排水、ボイラー、エアー)に関するスキルを身につけ、工場運営に携わっていただきながら、受配電システム製作所の安全かつ安定的な工場運営の牽引をお願いします。工場運営においても省エネに対する様々なプロジェクトを行っています。最先端の技術導入に積極的に関われる環境となっています。

【具体的には】
・新規建築物件の設計施工管理(ゼネコンとの折衝窓口)
・新規建築物件の費用管理
・既存建築物の遵法管理(現状の適正状態の確認)
・既存建築物の不適合箇所の改善提案
・インフラ(電気・ガス・給排水、ボイラー、エアー)の保守管理
・インフラ設備の更新等企画立案


求人の詳細を見る

受配電設備用電子機器の開発/三菱電機株式会社 受配電システム製作所

【香川県丸亀市/プライム上場】計測機器、通信機器、制御機器などの電子機器開発ポジション

勤務地
香川県丸亀市
想定年収
500万円~750万円
雇用形態
正社員
仕事内容
コントロールセンタ製造部、電子システム設計課にて、計測機器、通信機器(有線)、制御機器などの電子機器の開発をご担当いただきます。製品寿命が長く、市場への供給期間も長い製品の開発となりますが、開発規模は小さいため、少人数で長期間(2年程度/1機種)の開発や生産中止部品の置換え設計を行っています。全ての設計工程、または一部の設計工程を担当いただきます。

【具体的には】
電子機器の開発における設計業務をお願いします。
・システム設計 :製品仕様の検討
・電子回路設計 :デジタル回路、アナログ回路、マイコン周辺回路の設計
・ソフトウェア開発 :組込み系ソフトウェア(RTOS無し、C言語、アセンブラ)

●使用言語、環境、ツール等
・アセンブラ、C言語(組込み)

短期的なミッションとしては、市場への製品の継続提供が主な対応となります。昨今の半導体不足や部品生産中止の対応により、製品製造の継続が急務な状況となっています。長期的なミッションとしては、配電盤への付加価値を搭載し、他社との差別化を実施した電気機器を開発することとなります。

求人の詳細を見る

73件中 21~40件を表示

条件を絞り込んで求人を検索

~

ページトップへ戻る

業種を選択(複数選択可)

職種を選択(複数選択可)