地域情報ブログ

企業2023.05.10

建設用クレーンNo.1企業「株式会社タダノ」求人一覧

香川県に本社を置くクレーンメーカー「株式会社タダノ」をご紹介します。
積極的に採用を行っている同社の求人をまとめていますので、ご応募を考えられている方はぜひ参考にしてください。

求人一覧

株式会社タダノでは現在(2023年5月10日時点)、以下のポジションで採用が行われています。

※職種名のリンクから求人情報の詳細をご覧いただけます。

職種名 勤務地 想定年収
システムエンジニア(ICT部門) 高松市 450~550万円
ソフトウェアテスト(HILS) さぬき市 450~550万円
テレマティクス(遠隔管理・監視システム)データ分析 さぬき市 450~550万円
車載ネットワークエンジニア さぬき市 450~550万円
プロダクトデザイナー 高松市 450~550万円
サービスエンジニア 高松市 550~680万円
パワートレイン開発 さぬき市 450~550万円
メカトロ開発(新制御技術の実装化) さぬき市 450~550万円
制御設計・組込みソフトウェア開発 さぬき市 450~550万円
制御設計・電子機器ハードウェア開発 さぬき市 450~550万円
電装設計・制御設計(機能安全規格に対応) さぬき市 450~550万円
研究開発 制御技術 高松市 450~550万円
研究開発 画像解析 高松市 450~550万円
研究開発 構造設計・機構研究 高松市 450~550万円
生産管理 さぬき市 450~550万円
生産管理 高松市 450~550万円
生産技術 さぬき市 450~550万円
製品検査 さぬき市 450~550万円
品質保証 高松市 450~550万円
国際法規・認証 さぬき市 450~600万円
部品管理・物流(アフターサービス部門) 高松市 450~550万円

タダノの事業内容

創業100周年を迎えたタダノは、1955年に日本初の油圧式クレーンを開発して以来、建設用クレーンのNo.1企業として業界をリードしてきました。積極的に海外に事業展開し、2019年にはドイツ・Demagブランドのクレーン事業を買収して海外売上比率は約50%に達しています。

長期目標の80%を目指して更なるグローバル化を推進し、現在は建設用クレーン、車両搭載型クレーンなどLE(Lifting Equipment、移動機能付抗重力・空間作業機械)分野で世界No.1シェアを目指し、時代のニーズに適した製品の開発に力を入れています。

20220131_2.jpg

公道を走るタダノのクレーンは、法規による車両制限の中、「軽く長いブームで、重い荷物を高く遠く運ぶ」技術が要求されます。そのため、技術研究所では軽量化技術やロボットの自律化等、「将来の安全で生産性の高い革新的な建設ソリューション」をテーマに掲げ、日々研究を行っています。

開発者の方々のお話から感じるのは、「徹底したお客様目線をお持ちであること」です。どのような機能があればお客様に喜んでいただけるのかを考え、作業現場に出向いてお客様の声を聞き、高性能・高品質な製品づくりに拘っています。例えば、これまでも、「タダノビューシステム」(運転支援システム)や「ヒューマンアラートシステム」(人物検知警報装置)、「スマートチャート」(クレーン前後の作業範囲拡大システム)等、お客様の安全性と操作性を追求した、数々の「世界初」「業界初」の技術を世に送り出してきました。

近年、建設機械でも電動化、自動化が求められている中、タダノは動作制御技術、走行体技術等の進化を目指して未来を見据えた大きな技術革新を推進しており、「LE世界No.1」の実現に向けて人材を積極的に募集しています。

経営TOPインタビュー

株式会社タダノ 代表取締役社長・CEO 氏家俊明氏のインタビュー記事はこちらに掲載しております。

経営TOPインタビュー

転職成功者インタビュー

株式会社タダノに転職された方に、転職の経緯や成功の秘訣をお聞きしております。

転職成功者インタビュー

タダノの求人に興味をお持ちの方へ

ご希望に応じてマッチする求人ポジションをサーチいたします。WEBには公開されていない「非公開求人」も含めてご紹介できる可能性がございますので、まずは転職支援サービスにご登録の上、お気軽にご相談ください。
※ 具体的な求人をご紹介できない場合もございます。また、場合によりご相談を承れないこともございます。あらかじめご了承いただきますようお願いいたします。

転職支援サービスに申し込む(無料)



※リージョナルキャリア香川は、香川の転職エージェント(株)リージェントが運営しています。

この記事を書いた人

チーフコンサルタント 
溝渕 愛子

バックナンバー

企業

2023.05.18

香川県本社注目ベンチャー企業「建ロボテック株式会社」の求人特集

リージョナルキャリア香川のコンサルタント、佐々木です。今回は、香川県木田郡三木町に本社を置く「建ロボテック株式会社」をご紹介します。 「世界一ひとにやさしい現場」を創る 建ロボテック株式会社は、設現場の生産性向上と作業者の負担軽減を目的とした機械の開発および販売を行うテックベンチャーです。 実際に建

企業

2023.05.08

香川県本社企業「四電エンジニアリング株式会社」の求人特集

今回は、香川県高松市に本社を置く「四電エンジニアリング株式会社」をご紹介します。 (出典:「四電エンジニアリング株式会社」HP) 暮らしを守る総合エンジニアリング企業 四電エンジニアリング株式会社は、1970年に四国電力の発電・変電施設の建設、また保守・点検を担う企業として創業しました。以来、私たち

企業

2023.05.08

香川県本社企業「四国計測工業株式会社」の求人特集

今回は香川県に本社・開発拠点を置き、最先端R&Dを持つ技術集団「四国計測工業株式会社」のご紹介です。創業70年を迎え、「よんけい(四計)」の愛称で親しまれる同社は、各家庭に1台設置されている電力量計の製造に始まる電力事業を事業ベースに、発電所の中央指令室をはじめとする基幹システム設計等で、電力インフ

企業

2023.04.19

香川本社企業「高松帝酸株式会社」の求人特集

リージョナルキャリア香川のコンサルタント、佐々木です。今回は、香川本社企業「高松帝酸株式会社」をご紹介します。 高松帝酸株式会社は、酸素ガス、窒素ガス、アルゴンガス、炭酸ガスといった、工場や病院で使用される「産業・医療用の高圧ガス」を製造・販売する企業です。普段私たちが使っているあらゆる工業製品(半

企業

2023.03.30

香川に主要拠点を置く企業「BIKENグループ」の求人特集

今回は香川県に開発生産拠点を置くワクチンメーカー、BIKENグループ(株式会社BIKEN・BIKEN財団)のご紹介です。創業85年を超える阪大微生物病研究会は「日本国民を感染症から守る」との熱い思いをもとに大阪大学発ベンチャーとして誕生し、戦後間もない1946年に観音寺研究所を設立されています。不活

他の記事を検索する

検索

ページトップへ戻る