2025.09.19
四国の駅を未来の街へ「JR四国ステーション開発株式会社」の求人特集
リージョナルキャリア香川のコンサルタント、武市です。今回はJR四国グループの中核を担い、四国の新たな「まちづくり」を牽引する「JR四国ステーション開発株式会社」をご紹介します。
同社は、駅ビルをはじめとする商業施設の運営管理や飲食店舗の展開、駐車場事業など、地域に根差した多角的な事業を手掛ける企業です。香川県高松市に本社を、そして愛媛、高知、徳島に支店を構え、四国全体の活性化に貢献しています。

※画像出典:JR四国ステーション開発株式会社公式HP
同社が掲げるビジョンは、地域に暮らす方々の豊かなライフスタイルを創造し、魅力的な街づくりに貢献することです。そのビジョンを実現するため、四国の各駅が持つポテンシャルを最大限に引き出し、四国地域の活性化を牽引する存在となることを目指しています。
事業の最大の強みは、JR四国グループの一員であるという安定性と信頼性です。この強固な基盤を活かし、2024年3月にはJR高松駅に隣接する大規模商業施設「TAKAMATSU ORNE」を、同年9月にはJR松山駅高架下に「だんだん通り」を開業させるなど、地域のランドマークとなる大型プロジェクトを次々と成功させています。
これらの事業は、単なる商業施設の運営に留まらず、人の流れを創出し、街全体に賑わいをもたらすという大きな役割を担っています。
風土としては、新たな挑戦を歓迎する活気ある組織風土が醸成されています。伝統を重んじながらも、変化を恐れずに新しい価値を創造していく意欲のある人材が求められており、自身のアイデアを形にできるチャンスが豊富にあります。
また、福利厚生の充実にも力を入れており、各種社会保険の完備はもちろん、退職金制度、産休・育休制度、住宅手当や扶養手当といった各種手当、社員割引制度など、JR四国グループならではの手厚いサポート体制が整備されています。
安定した経営基盤の上で、四国の未来を創るというダイナミックな仕事に挑戦できる同社。地域活性化に貢献したい、多くの人を笑顔にする仕事がしたい、そして自らも会社と共に成長していきたいといった情熱をお持ちの方にとって、思う存分に力を発揮できる環境が整っています。
求人情報
以下に、同社の求人をご紹介します。
※「2025年9月19日」時点の求人情報となります。閲覧されるタイミングによっては掲載が終了している場合もございますので、あらかじめご了承ください。
|新業態マルシェの責任者候補
<勤務地>香川県高松市
<想定年収>400万円~550万円
<主な職務>売場づくり、陳列レイアウト企画、販促POP作成、販促イベントの企画、実行など
|JR四国グループ直営飲食店の店長候補
<勤務地>香川県高松市
<想定年収>400万円~550万円
<主な職務>店舗運営に関わる業務全般、安全および食品衛生管理、集客企画の立案および実行など
求人一覧はこちらからご確認ください。
転職成功者インタビュー
JR四国ステーション開発株式会社に転職された方に、転職の経緯や成功の秘訣をお聞きしております。
"人生の後半戦"にふさわしい、地域貢献につながる仕事に出会えた。
地方だからこそ広がった、自身の成長と活躍の可能性。
香川の求人をお探しの方へ
ご希望に応じて、マッチする求人ポジションをサーチいたします。Webには公開されていない「非公開求人」も含めてご紹介できる可能性がございますので、まずは転職支援サービスにご登録の上、お気軽にご相談ください。
※具体的な求人をご紹介できない場合もございます。また、場合によりご相談を承れないこともございます。あらかじめご了承いただきますようお願いいたします。
※リージョナルキャリア香川は、香川の転職支援会社「株式会社リージェント」が運営しています。