香川県/研究(ソフトウェア・ネットワーク)/研究(電気・電子・機械)/製品開発/研究(素材・食品・医薬品)/製品開発/研究・技術開発の求人情報
- 勤務地
- 香川県高松市
- 想定年収
- 480万円~620万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 電気電子部品(電気、半導体・プリント基板・ハーネス等含む)及び加工部品に関して、国内及び海外拠点で使用される部材調達業務に携わっていただきます。
【具体的には】
・注文発行処理及び納期管理
・購入先選定及び契約業務:部品・材料の契約並びにVE/VAの推進
・購入先管理:BCP対応/EOL、4M変更変更対応/環境調査他
・品質改善・原価低減活動参画 など
国内外9ヵ国12ヵ所の製造拠点においてグローバルに展開し、EMS(電子機器類の受託生産サービス)業界でもトップクラスの売り上げを誇る同社では、設計開発から部品調達、完成品の組み立てまでをトータルで行なっており、受注から納期管理まで一連の購買業務を経験することが可能です。
将来的には国内購買のリーダーや管理職、海外赴任など幅広いキャリアの可能性があります。
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 香川県高松市
- 想定年収
- 400万円~551万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- サービスエンジニアとして、主に大手の化学・石油プラント、製紙・製薬工場。特に高松営業所の管轄においては、上下水道などの計装機器の定期メンテナンスや取付工事を行っています。
【具体的には】
・主な業務は、大手化学プラント、石油プラント、製紙会社、製薬会社などにおける省力化に関する計装機器のメンテナンスおよび新規導入作業
・メンテナンス結果や検査データの作成業務 (excel、word)
・既存顧客先での定期点検およびアフターメンテナンス
・検査・チェックによる問題点の測定、把握、分析
・メーカーや営業メンバーとの同行対応 など
※各種メーカー講習会あり
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 香川県丸亀市
- 想定年収
- 500万円~700万円
- 雇用形態
- 契約社員
- 仕事内容
- 当社は、化学品と建材の2つの事業をもち、グローバル・ニッチ戦略で数多くの領域の「世界初」、「高シェア」を実現しているメーカーです。例えばスマートフォンのプリント配線板用の薬剤(防錆材)では世界シェアトップを誇り、スマートフォン市場を支えています。これらの電子機器の小型化や薄型化等、スピードの速い技術革新に対応できる高度な技術力が評価され、大手企業様からの引き合いが増えて順調に事業拡大してきています。この技術力を活かして更なる事業の柱を創るべく、2020年に新規事業部門を新設しました。既存事業の応用展開、もしくは既存事業に拘らない領域においても、世界の最先端技術を支える立場として、新しい事業展開を推進していただける方を求めています。
【具体的には】
・先端技術の開発を支えるテーマ探索、市場調査
・新規用途開発、企画
・ビジネスモデルの設計、立案
・営業戦略、立案
・プロジェクト推進、管理
・事業化準備
・製品開発の推進(開発メンバーと連携)
・事業立ち上げ、運営管理
・その他事業開発に関する業務全般 など
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 香川県綾歌郡
- 想定年収
- 450万円~600万円
- 雇用形態
- 契約社員
- 仕事内容
- 当社の主力製品の一つである、プリント配線板の表面処理材料や、プリント配線板の粗化薬剤、密着性向上剤等の研究開発に携わります。電子機器用プリント基板の表面処理剤等の有機化合物の合成技術を活かした、プリント配線板に関する薬剤の開発です。立場に関係なく、自由に自分のアイデアを提案し研究開発できる環境で、いろんなことにチャレンジしたいというご志向の方と一緒に働きたいと思っています。
【具体的には】
・新製品の企画立案、開発テーマの選定
・文献調査・組成の決定、特性の評価
・コア技術を活かした新製品の研究開発、製造方法の開発
・プラントにおける試験生産と量産化、工場への生産移管
・取引先との技術打ち合わせ、開発品の提案と技術フォロー など
<主要製品>
・プリント配線板の銅回路を酸化から守り良好なはんだ付け性を確保する「タフエース」
・銅表面を粗化し物理的に樹脂との密着性を高める「グリブライト」
・銅表面を粗化せず有機被膜で化学的に樹脂との密着性を高める次世代の密着性向上プロセス「GliCAP」
など。
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 香川県綾歌郡
- 想定年収
- 450万円~600万円
- 雇用形態
- 契約社員
- 仕事内容
- 薬剤開発、物性評価、機器分析、文献調査など実験室内での基礎的な研究から、実機設備を用いたライン試験や薬液の量産試作、さらにはユーザーへの製品紹介や採用活動などの市場開発に至るまでの一連の業務に携わって頂きます。また、技術フォローや現場試験を通じて、国内・海外のユーザーに訪問する機会も多くあります。「独創力」を社是に掲げ、前向きな失敗は許す文化があり、市場や顧客のニーズに合わせて決められたテーマ以外にも、日々の研究のなかで「これは面白いのではないか?」という個人のアイデアから生まれるテーマへの挑戦も大切にしているのが、当社の研究開発のスタイルです。立場に関係なく、自由に自分のアイデアを提案し研究開発できる環境で、いろんなことにチャレンジしたいという志向の方と一緒に働きたいと思っています。
【具体的には】
・新製品の企画・立案、新製品の研究開発
・薬剤の組成検討や特性評価
・プリント配線板を中心とした物性評価や構造解析(SEM、EDX分析他)
・引先との技術打ち合わせ、開発品の提案と技術フォロー
<主要製品>
プリント配線板の銅回路と樹脂の密着力を向上させる表面処理薬剤「GliCAP(グリキャップ)」
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 香川県綾歌郡
- 想定年収
- 450万円~600万円
- 雇用形態
- 契約社員
- 仕事内容
- 文献調査、組成の決定、特性の評価といった実験室内での基礎的な研究から、大スケールの製造、実機テストまで一貫して携わっていただきます。また、営業担当とともに実際のユーザーのもとを訪問し、自身の開発品の提案や技術フォロー、改善点をヒアリングする機会も多くあります。「独創力」を社是に掲げ、前向きな失敗は許す文化があり、市場や顧客のニーズに合わせて決められたテーマ以外にも、日々の研究のなかで「これは面白いのではないか?」という個人のアイデアから生まれるテーマへの挑戦も大切にしているのが、当社の研究開発のスタイルです。立場に関係なく、自由に自分のアイデアを提案し研究開発できる環境で、いろんなことにチャレンジしたいという志向の方と一緒に働きたいと思っています。
【具体的には】
・新製品の企画立案、開発テーマの選定
・コア技術を活かした新製品の研究開発、製造方法の開発
・プラントにおける試験生産と量産化、工場への生産移管
・取引先との技術打ち合わせ、開発品の提案と技術フォロー
・樹脂配合物の検討、樹脂硬化物の物性評価
<主要製品>
耐熱性や難燃性などの性能を向上させる高機能プラスチックに添加する機能材料(グリコールウリル誘導体、イソシアヌル酸誘導体やベンゾオキサジンなど)
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 香川県仲多度郡
- 想定年収
- 400万円~600万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 新規開発グループに所属し、様々な機能性フィルムを生み出すコンバーティング技術の加工技術開発担当として活躍をして頂きます。
【具体的には】
・顧客ニーズのヒアリング(営業と連携)
・顧客要望の検討、開発テーマ策定(研究担当と連携)
・実験および評価サポート
・フィルム、塗料、素材などのメーカーとの折衝
・顧客との試作品打ち合わせ
・量産化に向けた生産ライン検討(製造部と連携)など
顧客に近い立場で新製品の加工開発を担って頂きますので、外に出て頂く機会が多いポジションとなります。社内外のステークホルダーの方々を巻き込みながら、新たなコンバーティング技術開発を担っていって頂けることを期待しています。撥水油紙・剥離フィルム・転写フィルム・特殊導電層付きフィルムなど、素材に機能性を付与するコンバーティング開発力が当社の特長であり、メディカル・輸送機器・電子機器など、様々な業界のモノづくりを支えています。
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 香川県仲多度郡
- 想定年収
- 400万円~600万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 新規開発グループに所属し、様々な機能性フィルムを生み出すコンバーティング技術の研究担当を担っていただきます。
【具体的には】
・フィルムなどの使用素材に対する機能性付与の検討
・コンバーティング加工素材の研究開発
・樹脂配合および塗液調合
・上記に伴う実験、解析、データ収集、分析、検証
・営業や加工開発など社内各部署との連携
・フィルムや塗料メーカーとの共同研究 など
撥水油紙・剥離フィルム・転写フィルム・特殊導電層付きフィルムなど、素材に機能性を付与するコンバーティング開発力が当社の特長です。顧客ニーズに応えられる研究担当として、新たな機能性付与を生み出していってください。当社の製品群は、メディカル・輸送機器・電子機器など、様々な業界で活躍をしています。
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 香川県三豊市
- 想定年収
- 450万円~600万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 当社事業(化成品・窯業系建材・セラミックス)の内、いずれかの部門において、新商品の企画・開発~生産工程管理業務をお任せします。これまでのご経験を活かしていただける分野から携わっていただきますが、将来的に、ご希望に合わせてキャリアチェンジし、新たなミッション(品質保証等)に挑戦していただけるチャンスもあります。
【具体的には】
・マグネシウム化合物フィラーの企画開発(化成品)
・外壁材、内装材などの企画開発(建材)
・高純度・高性能セラミックスの企画開発(セラミックス)
・技術面から営業支援活動
お客様のニーズを読み解いて、ニーズにあった製品開発を行なっていただきます。また、製品スペックを変えていくなど改良にも取り組んでいただきます。
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 香川県観音寺市
- 想定年収
- 500万円~770万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 新規ワクチン開発 並びに 製品価値の最大化を目的に、ワクチン製品に係る、品質保証業務(治験薬GMP)、CMC薬事業務(申請資料の作成等)を担当していただきます。
ご経験等を考慮し、下記業務を担当いただくことになります。
<具体的には>
以下の、CMC薬事に係る業務を担当していただきます。
・薬事関連資料(PMDA相談、CTD申請)の作成、確認
・申請後の照会対応
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 香川県観音寺市
- 想定年収
- 500万円~770万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 新規ワクチン開発 並びに 製品価値の最大化を目的に、ワクチン製品に係る、品質保証業務(治験薬GMP)、CMC薬事業務(申請資料の作成等)を担当していただきます。
ご経験等を考慮し、下記業務を担当いただくことになります。
【品質保証担当】
以下の、治験薬GMPにかかる業務を担当していただきます。
・変更管理の照査及びそれに伴う、関係部門との調整
・逸脱管理の照査及びそれに伴う、関係部門との調整
・バリデーション・ベリフィケーション(クオリフィケーションも含む)照査及びそれに伴う、関係部門との調整
・原材料サプライヤー、試験委託先等の管理
・GMP教育計画の策定及び進捗管理、従業員へのGMP教育の実施
・品質情報/回収管理
・出荷管理
・文書管理
・行政査察/治験依頼者の監査への対応業務
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 香川県高松市
- 想定年収
- 400万円~600万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- ファインケミカル製品の受託合成において、製品の開発やフロー改善の実験検討から量産スケールでの製造まで、一貫して携わっていただきます。中でも同社の有機合成分野の技術力は高く評価されており、様々な業界の最先端分野に関わる開発案件も多く持ち込まれ、近年は半導体材料を多く手掛けています。顧客であるプライム上場メーカーから業界の最前線にある研究開発案件について相談依頼を受けているのはであり、同社が顧客のニーズから業界の潮流を読み、先行投資で最新設備を整え、技術力を磨いてきたからです。今後も次世代ハイテク材料や先端材料を手掛けていくことになります。一方、自ら手を挙げて新たなテーマの研究開発に取り組めるような自由な風土もあります。自ら実験し、その結果に基づき、社内メンバーはもちろん、顧客と開発の進め方を議論・決定・実行するなど、様々な技術課題の解決を通して技術者としての経験値を高めることができる仕事です。
【具体的には】
・受託開発製品の製造方法の検討
・ラボ実験、データ検証
・量産化、工場への生産移管
・試作製造
・部内外との打ち合わせ、取引先との技術打ち合わせ、技術フォロー
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 香川県綾歌郡
- 想定年収
- 400万円~550万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 大手トラックメーカーの既製品では対応が難しい「特殊オーダー荷台」の設計・開発を担当していただきます。
営業担当と連携し、顧客の要望や用途、トラックの仕様に応じたオーダーメイドの荷台・特殊ボディを個別に設計します。
【具体的には】
・仕様決定(ディーラーまたは納車先ユーザーから直接要望を聞くケースもあります)
トラックの積載量に上限があるため、軽量化を要望されるケースは多く
仕様する鉄鋼素材も検討します
・設計(業界では主にICADを使用)、製造指示書発行
・製造現場(主に製造リーダー者)への細やかな調整指示
※製造工程を理解し、作り手に伝わりやすい図面を書くため、一定期間の工場研修あり
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 香川県高松市
- 想定年収
- 400万円~550万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 主に戸建住宅向けのインテリア建材(収納、天井、フロア、階段など)の商品開発をお任せします。新製品の開発から既存製品の改良まで、幅広い業務に携わっていただきます。具体的には、開発テーマや商品アイデアの発案にはじまり、図面作成、試作まで一貫して担当します。
当社の製品開発において重要なのは、単なる商品アイデアだけでなく、実際に製品が設置される住宅や建物の構造、部屋割りといった設計観点からの視点です。そのため、ご自身で施工性の確認を行うこともあり、住宅建築に関する知識をお持ちの方は存分に活かしていただける環境です。
【具体的には】
・開発テーマや商品アイデアの発案、図面作成、試作
・品質確認や製造方法の検討
・製品カタログなどの媒体作成
・施工説明書の作成
・顧客からのクレーム発生時の対策検討
・他部門との調整業務
開発プロセスでは、社内の様々な部署との連携が不可欠です。購買、物流、営業といった各部署と密に協力しながら、品質確認や製造方法の検討、製品カタログなどの媒体作成にも関わります。また、マネジメント経験やマネジメント志向をお持ちの方には、チームや部門を牽引するマネージャー候補としてご活躍いただくことを期待しています。
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 香川県丸亀市
- 想定年収
- 400万円~500万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 当社は、カップ麺やヨーグルト容器などを包装しているシュリンクフィルムや、電子材料を保護するラミネートフィルム、自治体指定のゴミ袋など様々な包装用プラスチックフィルム等、身近な製品を開発しています。また、新しい領域として、ヘルスケア・医療分野における新たな価値創出を目指し、医療機器向けプラスチック製品の研究開発に注力しており、技術優位性のある製品開発に取り組んでいます。社会課題解決に貢献する製品づくりを通じて、安心・快適な生活を支える事業に共に挑戦していただける方を歓迎します。
【具体的には】
・新規医療機器向けプラスチック製品の開発
・高付加価値製品の性能評価・改良
・ESG配慮(環境負荷軽減、リサイクル設計等)を組み込んだ研究開発
・製造工程の最適化および工程改善
・成長領域(ヘルスケア、モビリティ等)との連携開発など
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 香川県高松市
- 想定年収
- 400万円~550万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- フッ素ガスを長年取り扱いしてきた経験を活かし、新規事業領域として表面処理技術を独自で研究開発しています。既に多くの大手メーカーや大学との共同研究を始め実用化もされています。引き続き、多くの問い合わせをいただいている状態になっており、部門の増員を考えています。
【具体的には】
・フッ素ガス表面処理技術の研究
・クライアントからの問い合わせおよびオーダー対応
・依頼を受けた製品の表面加工処理の試作、検討
・営業活動における技術的なフォロー(営業同行)
・加工プラントおよび加工機器の開発、メンテナンス
・伝票処理などの事務作業
・新たなフッ素ガスを活用した研究開発 など
2022年にフッ素ガステクノロジーセンターを新設し、快適な環境下でイノベーション創出に取り組んでいます。(展望デッキ、食堂など完備)
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 香川県仲多度郡
- 想定年収
- 350万円~500万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 国内外にファンを持つ老舗酒蔵である同社での清酒「金陵」をはじめとした自社製品(日本酒、リキュール、クラフトジンなど)の製造に商品開発から出荷まで全般に携わっていただきます。
【具体的には】
・日本酒の製造
精米、洗米・浸漬、蒸米、麹造り、酒母管理、もろみ管理、しぼり、火入れ、熟成
・瓶詰め、ラベル貼り
・出荷準備
・テイスティング
・製造設備の保全・メンテナンス
・醸造場の清掃、維持管理
・新商品の企画・開発
・その他酒類の製造
入社後は先輩社員に教わりながら徐々に業務を覚えていただきます。
伝統の技を継承するともに、ゆくゆくはインバウンド需要など時代のニーズに沿った製品開発に一緒に取り組んでいただけることを期待しています。
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 香川県東かがわ市
- 想定年収
- 500万円~700万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 抗体医薬製造用抗体結合タンパク質の製造業務に携わっていただきます。
【具体的には】
・菌体抽出
・クロマト精製
・限外ろ過濃縮
・溶液調製 等
※使用する機器
・AKTAprocess
・圧力ホモジナイザー
・限外ろ過システム 等
抗体結合タンパク質としては世界トップレベルの自社開発・自社製造をしており、開発~販売まで一貫しております。配属先となる「製造部」は、40代3名、50代1名、60代2名の計6人で構成されています。
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 香川県さぬき市
- 想定年収
- 700万円~1,000万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 大型クレーンのコンセプト構想から、基本設計、詳細設計、試作、評価、量産準備までの一連の業務についてプロジェクトマネージャーとして、プロジェクト全体の進捗管理、メンバー育成、社内外の関係者との連携を担っていただきます。
【具体的には】
・新型機種の開発における構想立案から量産までのプロジェクト全体の推進・管理
・お客様のニーズや市場動向に基づいた製品コンセプトの企画・立案
・構造物の設計、強度計算、解析
・配管、配線経路の検討、架装
・パワートレインの計算、架装
・製品の機能、性能、品質、コストなどを考慮した設計業務全般
・試作品の製作、評価、改良
・生産技術部門との連携による量産化準備
・関係部署との技術的な調整・折衝
・プロジェクトマネジメント など
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 香川県高松市
- 想定年収
- 450万円~550万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- トラック架装クレーンや高所作業車の架装設計を担う部門で、トラックに搭載するクレーン(トラック架装クレーン)に関する設計業務全般をご担当いただきます。
【具体的には】
・トラック架装クレーンの基本設計、詳細設計
・トラックとのドッキング部分(架装)の設計、強度計算、解析
※搭載するトラックの仕様に合わせた設計
・製品の機能、性能、品質、コストなどを考慮した設計業務全般
・電気系統、油圧系統など関連部署との連携
・海外のトラックへの搭載を考慮した設計
・設計図面、仕様書の作成 など
求人の詳細を見る
「類似求人を知りたい」「中長期で考えたい」「まずは相談してみたい」という方は、各種支援サービスに
エントリーのうえ、コンサルタントにご相談ください。