香川県/タダノの求人情報

条件を絞り込んで求人を検索

~

23件中 1~20件を表示

【プロジェクトマネージャー】クレーン車の商品設計/株式会社タダノ

【プライム市場上場企業】世界シェアトップクラスクレーンメーカー/社会課題の解決に繋がる新技術開発

勤務地
香川県さぬき市
想定年収
700万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
大型クレーンのコンセプト構想から、基本設計、詳細設計、試作、評価、量産準備までの一連の業務についてプロジェクトマネージャーとして、プロジェクト全体の進捗管理、メンバー育成、社内外の関係者との連携を担っていただきます。

【具体的には】
・新型機種の開発における構想立案から量産までのプロジェクト全体の推進・管理
・お客様のニーズや市場動向に基づいた製品コンセプトの企画・立案
・構造物の設計、強度計算、解析
・配管、配線経路の検討、架装
・パワートレインの計算、架装
・製品の機能、性能、品質、コストなどを考慮した設計業務全般
・試作品の製作、評価、改良
・生産技術部門との連携による量産化準備
・関係部署との技術的な調整・折衝
・プロジェクトマネジメント など

求人の詳細を見る

トラッククレーン・高所作業車の架装設計/株式会社タダノ

【プライム市場上場企業】世界4強「TADANO」の新機能開発や機種開発を担う

勤務地
香川県高松市
想定年収
450万円~550万円
雇用形態
正社員
仕事内容
トラック架装クレーンや高所作業車の架装設計を担う部門で、トラックに搭載するクレーン(トラック架装クレーン)に関する設計業務全般をご担当いただきます。

【具体的には】
・トラック架装クレーンの基本設計、詳細設計
・トラックとのドッキング部分(架装)の設計、強度計算、解析
 ※搭載するトラックの仕様に合わせた設計
・製品の機能、性能、品質、コストなどを考慮した設計業務全般
・電気系統、油圧系統など関連部署との連携
・海外のトラックへの搭載を考慮した設計
・設計図面、仕様書の作成 など

求人の詳細を見る

クレーン車の商品設計(機械)/株式会社タダノ

【プライム市場上場企業】世界シェアトップクラスクレーンメーカー/社会課題の解決に繋がる新技術開発

勤務地
香川県さぬき市
想定年収
500万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
大型クレーンのコンセプト構想から、基本設計、詳細設計、試作、評価、量産準備までの一連の業務をご担当いただきます。

【具体的には】
・新型機種の開発における構想立案から量産までのプロジェクト全体の推進・管理
・お客様のニーズや市場動向に基づいた製品コンセプトの企画・立案
・構造物の設計、強度計算、解析国内外で、トラッククレーンや高所作業車に関する企業の買収が進んでいます。製品ラインナップが拡充されて新たな技術も加わることから、設計の共通化を図り、グループ全体で連携をしながら開発体制を強化していくための募集です。業務全般
・試作品の製作、評価、改良
・生産技術部門との連携による量産化準備
・関係部署との技術的な調整・折衝 など

経験をお持ちの方には、プロジェクトマネージャーとして、プロジェクト全体の進捗管理、メンバー育成、社内外の関係者との連携などもお任せしたいと考えています

求人の詳細を見る

広報・広告宣伝/株式会社タダノ

【プライム市場上場】先進技術で社会課題を解決。世界4強「TADANO」を管理部門から支えます

勤務地
香川県高松市
想定年収
450万円~550万円
雇用形態
正社員
仕事内容
タダノグループは「創造・奉仕・協力」の経営理念のもと、企業価値の最大化と持続可能な事業活動を行うことで、地球環境の保全と持続可能な社会の実現に貢
献し、世界にそして未来に誇れる企業を目指しています。東証プライム上場企業として、あるいは地元企業としてのPR・ステークホルダーコミュニケーション、グ
ローバルレベルでの製品PR・販売促進に注力しており、活躍いただける人財を求めています。

【具体的には】
・プレスリリース作成やメディア対応、Webサイト更新等の情報発信
・海外を含めた各種販促制作物の作成(カタログ・仕様書・広告等)
・各種イベント出展の企画運営、グッズ制作など

求人の詳細を見る

管財業務(自社建物設備の企画・設計・管理)/株式会社タダノ

【プライム市場上場】先進技術で社会課題を解決。世界4強「TADANO」を管理部門から支えます

勤務地
香川県高松市
想定年収
500万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
総務部で施設管理・建物運営に関する知識と経験を活かしていただける総務部門の新メンバーを募集しています。当社の工場・各オフィスの維持管理窓口を担当して頂き、社員が快適に働ける環境作りに貢献していただきます。

【具体的には】
・総務部内で、自社不動産に関する改修・修繕対応・新規取得などの業務
・自社不動産(土地・建物・賃貸・売買)に関する契約業務
・工事に関する外部業者との折衝及び、社内での工事スケジュール調整業務
・その他、総務部内の定例業務(社内の各種イベント・日常業務)など

求人の詳細を見る

人事(労務)/株式会社タダノ

【プライム市場上場】先進技術で社会課題を解決。世界4強「TADANO」を人事ポジションから支えます

勤務地
香川県高松市
想定年収
450万円~550万円
雇用形態
正社員
仕事内容
当社人事部門の募集では、制度、採用、労務、教育、海外人事のいずれか等のいずれかのグループに配属となります。現在は、特に人事システム(COMPANY)の活用や改善に取り組み、労務を強化させたいと考えています。将来的には人事部門で幅広く経験を積んでいただき、ゆくゆくは経営企画や総務など業務の幅を広げていくことも可能で、管理部門のキーマンになっていただけることを期待しています。

【具体的には】
・労務管理(勤怠管理、社会保険手続き、人事異動・配置の手続き等)
・人事制度の企画、立案、運用
・退職金、福利厚生関連
・育成研修等の立案、運用
・採用業務(新卒・中途)
・海外人事 など

求人の詳細を見る

プロダクトデザイナー/株式会社タダノ

【プライム市場上場企業】先進技術と新デザインの融合で未来を見据えた新たな価値を創造

勤務地
香川県高松市
想定年収
400万円~500万円
雇用形態
正社員
仕事内容
当社のデザイン部署で、移動式クレーン車や高所作業車等のプロダクトデザインを担います。また、将来の製品の在り方を模索し、アドバンスドデザインを提案します。既成概念に捉われない視点や思考で、製品の新たな価値を生み出していただけることを期待しています。

【具体的には】
より使いやすい製品を考えたときに、その製品にはどのようなマンマシーンインターフェイスが良いのか?
プロジェクト等に参画しながら、課題の捉え方とそれに対する解決アイデアの発想、具象化など一連の流れの中で行う。
・市場情報の収集、調査
・デザイン展開、造形検討、デザイン試作制作
・機能、形状、色、材質等の検討
・開発設計部門や製造部門との連携

<主なデザイン業務>
・製品のスタイリング、カラーリング、グラフィックス
・機器の操作に係るユーザーインターフェイス
・製品の将来的な形態や使い方の提案

求人の詳細を見る

経理/株式会社タダノ

【プライム市場上場企業】世界No.1を目指すクレーンメーカーのグローバル化の推進役

勤務地
香川県高松市
想定年収
450万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
経理グループで会計・税務・監査の知識をベースにグローバルな業務にチャレンジしていただきます。単なる集計に留まるのではなく、実績を踏まえた「緊急ではないが重要な課題」を抽出し、対応策を提案・実行していくことが必要となります。

【具体的には】
・月次・年次決算
・国内・海外子会社を含む連結決算
・法定開示資料の作成
・有価証券報告書の作成
・会計士対応
・法人税申告実務
・グループ全体の内部統制強化
・IFRS対応
・移転価格税制対応

求人の詳細を見る

生産技術/株式会社タダノ

【プライム市場上場企業】世界4強「TADANO」のモノづくりの要となるミッション

勤務地
香川県さぬき市
想定年収
450万円~550万円
雇用形態
正社員
仕事内容
クレーン車や高所作業車に関する生産技術をお任せします。世界中で活躍する様々なクレーンの新製品の開発段階から量産に至るまで携わり、品質、コスト、つくりやすさなどの観点から作り方をデザインします。

2019年から稼働している新工場は、「Next Generation Smart Plant ~ 人と機械が調和し、次世代につながるスマート工場」というコンセプト通り、機械の自動化や工程の可視化を追求した生産ラインになっています。長さ10mを超えるブームをはじめ、クレーンの部品は寸法も重量も桁違いに大きいうえに構造が複雑なものが多く、自動化の難易度は高いものですが、タダノは「部品の無人配膳システム」等のロボット(タダノオリジナルの特注品)を多用しスマート化を実現しています。
新工場立ち上げのノウハウを活かして、現在、マザー工場のスマート化を推進しており、以下の業務の得意分野から担っていただける方を求めています。


【具体的には】
・生産性の検討、準備
・治具、生産設備設計(2D,3DCAD)
・モノづくりDX(作業標準書や作業手順書の整備など)
・物流の自動化等、省人化、無人化に向けた新技術の導入
・溶接、機械加工、塗装、組立等のライン改善、設備導入 
・機械設備の修繕、メンテナンス など

求人の詳細を見る

研究開発 制御技術/株式会社タダノ

【プライム市場上場企業】先進技術で社会課題を解決。未来を見据え新たな価値を生み出す

勤務地
香川県高松市
想定年収
450万円~550万円
雇用形態
正社員
仕事内容
当社のコアバリュー「安全・品質・効率」のもと、技術研究所では安全性・生産性の向上をテーマに掲げています。弊社製品のクレーン車・高所作業車の自動化・自立化など先を見据えた技術開発において、製品の動作を安全に効率良く動かす、止める等の制御システムの研究開発を担います。特に、吊り荷を所望の位置に移動させる半自動運転の研究や、全自動運転の研究をテーマとして、制御仕様策定、モデリング、制御系設計、シス テム開発、実機を用いた検証を担います。

【具体的には】
・市場調査し新たな機能の提案、これを実現する技術の概念実証(PoC)~実現可能性調査(FS)。
・要求仕様作成、リアルタイムなモーションコントロールの制御系設計
・要素技術、機能レベルでのシミュレーション等の机上検討
・実機試験用のシステムを開発し,実機での妥当性検証(計測ならびにデータ分析)など

求人の詳細を見る

研究開発職 構造設計・機構研究/株式会社タダノ

【プライム市場上場企業】世界No.1を目指し、グローバル標準品質の創出を担う

勤務地
香川県高松市
想定年収
450万円~550万円
雇用形態
正社員
仕事内容
グローバル標準品質の創出、クレーン車や高所作業車の環境負荷軽減やオペレーターの作業精度の向上に加え、クレーンの自動化や無人化など更に先を見据えた技術開発を強化するために仲間入り頂きたいと考えております。

【具体的には】
・大きな開発テーマは安全性と操作性
・応用技術研究、開発
 (専業メーカーや外部研究機関と共同して進めるプロジェクトも多数)
・製品(クレーン車、高所作業車)の軽量化、性能向上のための新構造開発、新機構研究

求人の詳細を見る

品質管理/株式会社タダノ

【プライム市場上場企業】世界4強「TADANO」で世界標準品質の創造を担う

勤務地
香川県高松市
想定年収
450万円~550万円
雇用形態
正社員
仕事内容
当社で製造しているクレーン車や高所作業車に関する品質管理・品質保証を担います。法規制の厳しさが増す中、品質部門の体制強化を図りたく仲間入りいただきたいと考えております。

【具体的には】
・自社、子会社製品に関するグループ全体の品質情報分析
・品質改善への活動展開とフォロー
・子会社品質保証体制構築のための支援と指導
・国内外サプライヤーから納品された部品の品質管理業務
・国内外サプライヤ―、協力会社への品質指導
・開発部門等の他部署との連携 など

求人の詳細を見る

パワートレイン開発/株式会社タダノ

【プライム市場上場企業】世界4強「TADANO」の新機能開発や機種開発を担う

勤務地
香川県さぬき市
想定年収
450万円~550万円
雇用形態
正社員
仕事内容
グローバル標準品質の創出、クレーン車や高所作業車の環境負荷軽減やオペレーターの作業精度の向上に向けて、世界中に販売する移動式クレーンのキャリア部、特に次世代のパワートレイン・シャシーの設計開発業務を担っていただきます。

【具体的には】
・クレーン製品の電気駆動システムの設計開発、制御、および評価業務
・モデルベース開発を活用した、走行安全機能や走行性能・環境性能に関わる新システムの開発業務
・車両全体の設計開発、基幹部品の仕様決定・選定と共同開発、ならびに商品性・信頼性の評価業務 など

求人の詳細を見る

ソフトウェアテスト(HILS)/株式会社タダノ

【プライム市場上場企業】世界4強「TADANO」の新機能開発の効率化向上を担う

勤務地
香川県さぬき市
想定年収
450万円~550万円
雇用形態
正社員
仕事内容
クレーン車や高所作業車の制御に係る組込みソフトウェア開発において、品質向上と開発効率向上を目的とした、システムを机上検証するためのHILS等シミュレータに開発を担います。安全性強化や環境規制の強化、実ユーザーである作業者の、作業精度向上等を目的とした機能開発、機種開発を行っています。製品の高機能化により、組み込みソフトウェアの複雑化が進む一方で短期開発もますます求められており、実機検証前に、システムの動作検証、不具合対策を可能にするHILSの重要性が高まっています。

【具体的には】
・HILS製品の選定
・HILS等シミュレータの開発
・テスト環境の設計、構築
・開発後のシミュレータを使用したテスト、運用 など

求人の詳細を見る

車載ネットワークエンジニア/株式会社タダノ

【プライム市場上場企業】世界No.1を目指し、グローバル標準品質の創出を担う

勤務地
香川県さぬき市
想定年収
450万円~550万円
雇用形態
正社員
仕事内容
クレーン車や高所作業車の環境負荷軽減や、オペレーターの作業精度の向上に向けて車載ネットワークシステムの開発業務に携わっていただきます。

【具体的には】
・大きな開発テーマは安全性と操作性
・車載ネットワークシステムの開発
・電子機器間のネットワークの構築、最適化設計、評価 など

求人の詳細を見る

制御設計・電子機器ハードウェア開発/株式会社タダノ

【プライム市場上場企業】世界4強「TADANO」の新機能開発を担う

勤務地
香川県さぬき市
想定年収
450万円~550万円
雇用形態
正社員
仕事内容
クレーン車や高所作業車の制御に係る、電子機器ハードウェア開発をお任せします。排ガス規制等の環境負荷軽減・安全基準に関する各種法規の改定に伴い数年ごとの機種改変が求められており、安全性の更なる向上はもちろん、実ユーザーである作業者の、作業精度向上等を目的とした機能開発、機種開発を担います。

【具体的には】
◆機能開発(未だ世の中にない機能の研究開発)
◆機種開発
・仕様定義
・基本設計
(製品のハード設計メイン:デジタル/アナログ)
・装置メーカーへの要求仕様決定
・サプライヤとの折衝
(詳細設計や部品選定、基板実装はサプライヤに委託)
・実機評価 など

求人の詳細を見る

制御設計・組込みソフトウェア開発/株式会社タダノ

【プライム市場上場企業】世界4強「TADANO」の新機能開発を担う

勤務地
香川県さぬき市
想定年収
450万円~550万円
雇用形態
正社員
仕事内容
クレーン車や高所作業車の制御に係る、組込みソフトウェア開発をお任せします。排ガス規制等の環境負荷軽減・安全基準に関する各種法規の改定に伴い数年ごとの機種改変が求められており、安全性の更なる向上はもちろん、実ユーザーである作業者の、作業精度向上等を目的とした機能開発、機種開発を担います。

【具体的には】
◆機能開発(未だ世の中にない機能の研究開発)
◆機種開発
・仕様定義
・基本設計、詳細設計、コーディング
 (機機能搭載時の既存ソフトウェア構成の再構築を含む)
・机上評価、実機評価
 (隣接する組立工場にて)
・納品時の立会 など
 (顧客評価からシーズ探索→改善や機能開発に活かす)

求人の詳細を見る

サービスエンジニア/株式会社タダノ

【プライム市場上場企業】世界4大メーカーの一角を築くクレーンメーカーのアフターサービスを担います。

勤務地
香川県高松市
想定年収
550万円~680万円
雇用形態
正社員
仕事内容
■修理・メンテナンス
自社製品(オールテレーンクレーンやラフテレーンクレーン、高所作業車など)を自ら扱うと同時に、協力会社(サービス工場・販売代理店)の技術者指導、教育をお任せします。 各種修理・調整対応・新商品解説などメンテナンスに関わる指導を行って下さい。
■担当はエリア制。
エネルギー開発現場など、公共性の高い現場で最先端の技術に触れる機会が多く、 社会への影響力を感じられます。
■顧客との接点の多い仕事。
自らエンドユーザーを訪ね、メンテナンスを行なうこともあります。 心からのお礼もクレームも直接感じられる環境で、
技術者としての成長はもちろん、コミュニケーション力を向上させ、 会社の未来を左右する人財として活躍してください。
■間接的に開発にも関わる。
修理を発生させない事前予防法の確立や、顧客向け安全講習・メンテナンス講習も実施。
見聞きした情報は開発にフィードバックし、間接的に開発にも関わります。

求人の詳細を見る

システムエンジニア(ICT部門)/株式会社タダノ

【プライム市場上場・世界4強クレーンメーカーの一角「TADANO」】グローバル推進を支える社内SE

勤務地
香川県高松市
想定年収
400万円~500万円
雇用形態
正社員
仕事内容
ICT部門で、社内SEとして、業務系内製システムの開発、改修、保守、運用業務に携わっていただきます。会計、営業、生産、保守部品、CS等の複数の業務系システムのいずれかのグループに配属され、将来的には国内、海外のグループ会社を含めた全社システム業務全般に携わっていただくことを想定しています。

【具体的には】
・業務系内製システムの開発、改修、保守、運用業務
 ※会計、営業、生産、保守部品、CS等の複数の業務系システム等
・業務部門からの問合せ対応
・その他、基幹システム(SAP)と周辺システム間の連携、保守業務 など

求人の詳細を見る

油圧機械の制御設計/株式会社タダノエンジニアリング

【タダノ100%出資会社】オーダー型自社開発製品が、大手メーカー・官公庁から引合増の堅調業績

勤務地
香川県高松市
想定年収
400万円~500万円
雇用形態
正社員
仕事内容
制御設計技術者として、門型油圧リフターや自力昇降装置などの油圧機械の開発設計をお任せします。他にも、お客様のご要望に応じて多様な揚重機械を1台から開発しており、仕様決定、設計、部品手配、生産工程の計画や管理までモノづくりの一連を担当します。約30名の組織で、経験豊富な先輩から指導を受けられる環境ですので、守備範囲の広い技術者として成長していただけることを期待しています。

【具体的には】
・仕様決定
・詳細設計
・製造外注管理
・据付納品立合い
・社内外各方面との連携
 ※製造部品は外注しており自社で組立て作業を行います。

求人の詳細を見る

23件中 1~20件を表示

条件を絞り込んで求人を検索

~

ページトップへ戻る

業種を選択(複数選択可)

職種を選択(複数選択可)