地域情報ブログ

イベント2016.11.27

香川県主催のUターン就職入門セミナーに参加してきました。

こんにちは。リージェントの加地でございます。
ちょっと寒くなったかな~と思えば、暑いぐらいの日があったりしましたが
いよいよ冬本番という感じでしょうか。
インフルエンザも、例年より早く出始めているようで電車や飛行機の中では
マスクをしている方々も目立ち始めました。
季節の変わり目ですので、皆さん、くれぐれも体調管理には気をつけてください。


先日、香川県主催の就職支援協定校連携事業「Uターン就職入門セミナー」の講演を
当社コンサルタントの四ノ宮が担当をさせて頂きましたので
アテンドで龍谷大学梅田キャンパスにお邪魔させて頂きました。


四宮2.jpg


約30分程の講演でしたが、学生の皆さんが熱心に聞いていたのが印象的でした。
自社メンバーが話者として登壇していましたので、違うドキドキもありましたが(笑)


講演のあとは実際にUターン就職をされた香川本社企業に勤めておられる方々との
座談会で、こちらには、香川県本社の企業が6社参加されており、あちらこちらの
ブースで会話もはずんでいました。


ここでお伝えしておきたいことなのですが、
今回参加されていた企業は、香川の大手と言われる企業群です。
そのうちの半数がBtoC型のビジネスを手掛けており、
香川の人であれば、社名を聞いたことはあるでしょうという企業。
そして、もう半数がBtoB型のビジネスのため、大手有力企業なんだけれども
社名も表に出る機会が少ないため「知らなかった」となりがちな企業。
今回のセミナーもまさにそんな感じになってしまいました。
そんな企業が香川にあったんだ!と驚きを隠せない学生も複数人。
これからの就活スタートに向けて、少し視界が広がったようです。


知らないことは、やりたいと思うことができない。
会社のことを知らなければ、そこで働きたいと思うことはできない。


就・転職活動の第一歩は、「知らないことを知る」かもしれませんね。

この記事を書いた人

チーフコンサルタント 
加地 盛泰

バックナンバー

企業

2024.11.28

独自の経営哲学と多角化戦略で発展を続ける「株式会社総合開発」の求人特集

今日は、香川県観音寺市に本拠地を構える「株式会社総合開発」を紹介します。 (画像出典:株式会社総合開発公式HP) 多角的事業展開と持続可能な社会への貢献 株式会社総合開発は、「コンクリート事業部」「建設事業部」「環境事業部」「リネンサプライ事業部」「冷蔵事業部」「セメント事業部」「不動産・エネルギー

企業

2024.11.20

パッケージで食品の魅力を高める「株式会社 北四国グラビア印刷」の求人特集

こんにちは。リージョナルキャリア香川のコンサルタント、森です。 今回は、1970年に香川県観音寺市で創業した老舗企業「株式会社 北四国グラビア印刷」をご紹介します。 ※画像出典:株式会社北四国グラビア印刷公式HP 企画・デザインから印刷までを手掛けることで高品質なパッケージ製造を実現 北四国グラビア

企業

2024.11.12

新規事業で四国エリアの発展に貢献する「四国電力株式会社」の求人特集

リージョナルキャリア香川のコンサルタント、溝渕です。 今回は、香川県本社企業「四国電力株式会社」を紹介します。 ※画像出典:四国電力HP 安定的な電力供給 「よんでん」の愛称で親しまれる同社は、大手電力会社10社の内の1社として四国エリアを中心にエネルギーサービスを提供しています。 全発電設備の6割

企業

2024.11.08

創業100年超。宮大工系譜のゼネコン「株式会社 菅組」の求人特集

リージョナルキャリア香川のコンサルタント、森です。 今回は香川県三豊市仁尾町に本社を構え、地域に根差した建築業を営む「株式会社 菅組」を紹介します。 ※画像出典:株式会社菅組HP 宮大工の精神が息づく技術力 同社の創業は今から100年以上前の1909年ですが、大工職の鑑札を受ける前から宮大工として建

企業

2024.10.24

讃岐うどんの可能性を拡げる「石丸製麺株式会社」の求人特集

リージョナルキャリア香川のコンサルタント、森です。 今回は、讃岐うどんを中心とした麺類の製造・販売を行う創業120年の老舗企業「石丸製麺株式会社」をご紹介します。 (画像出典:石丸製麺株式会社公式HP) 1904年に創業した同社は、もともと製粉から事業をスタートしました。その後、その粉を原料に製麺事

他の記事を検索する

検索

ページトップへ戻る