地域情報ブログ

イベント2017.05.26

人の果たす役割(ライフ・ロール)からプレミアムフライデーを考える

blog.jpgのサムネイル画像



今日はプレミアムフライデー。

開始当初のマクロミル社の調査ではこのような結果が発表されていました。

プレミアムフライデー認知率"は92%、職場での導入率は7

1位「外食」55%、2位「ショッピング」40

※プレミアムフライデー導入の職場で働く400人へ実態調査(マクロミル調べ)



最近ではキャリアとは「人の果たす役割」(Super 1980)、「仕事と余暇」(McDaniels 1984)、
「仕事、学習、余暇、家族」(
Bolles 1928)と定義されているそうです。

これをふまえると、プレミアムフライデーによる「余暇」もキャリアにとっては重要な機会になり得るのではないでしょうか。
大切なことは「余暇をどう使うか」を計画できるスキルです。

このスキルを高める概念に、冒頭の「人の果たす役割(ライフ・ロール)」を挙げてみたいと思います。
人の果たす役割(ライフ・ロール)とは、例えば「子供・学生・市民・労働者・配偶者・親」など人生における役割のことです。
何気なく過ごしていても人は複数の役割を果たしています。
一日の大半を職業人として過ごしている人は、他の役割を担っていることや各役割が相互に影響をし合っていることを
意識することもなく過ごしているかもしれません。


しかし
自分のライフ・ロールを自覚することは、キャリア(仕事・余暇)に対して主体的に関わっていくことにつながります。

そして主体的な関わりに計画スキルを合わせることで、キャリアの多様性や可能性を自ら広げていくことができるのです。

プレミアムフライデーだけでなく日本が抱える残業問題も同様に、
ライフ・ロールへの自覚を持って余暇を考え計画できるスキルが日本の働き方を変えていくように感じます。

では5月最後の週末。どうぞ良い週末をお過ごしください☆

バックナンバー

企業

2024.11.28

独自の経営哲学と多角化戦略で発展を続ける「株式会社総合開発」の求人特集

今日は、香川県観音寺市に本拠地を構える「株式会社総合開発」を紹介します。 (画像出典:株式会社総合開発公式HP) 多角的事業展開と持続可能な社会への貢献 株式会社総合開発は、「コンクリート事業部」「建設事業部」「環境事業部」「リネンサプライ事業部」「冷蔵事業部」「セメント事業部」「不動産・エネルギー

企業

2024.11.20

パッケージで食品の魅力を高める「株式会社 北四国グラビア印刷」の求人特集

こんにちは。リージョナルキャリア香川のコンサルタント、森です。 今回は、1970年に香川県観音寺市で創業した老舗企業「株式会社 北四国グラビア印刷」をご紹介します。 ※画像出典:株式会社北四国グラビア印刷公式HP 企画・デザインから印刷までを手掛けることで高品質なパッケージ製造を実現 北四国グラビア

企業

2024.11.12

新規事業で四国エリアの発展に貢献する「四国電力株式会社」の求人特集

リージョナルキャリア香川のコンサルタント、溝渕です。 今回は、香川県本社企業「四国電力株式会社」を紹介します。 ※画像出典:四国電力HP 安定的な電力供給 「よんでん」の愛称で親しまれる同社は、大手電力会社10社の内の1社として四国エリアを中心にエネルギーサービスを提供しています。 全発電設備の6割

企業

2024.11.08

創業100年超。宮大工系譜のゼネコン「株式会社 菅組」の求人特集

リージョナルキャリア香川のコンサルタント、森です。 今回は香川県三豊市仁尾町に本社を構え、地域に根差した建築業を営む「株式会社 菅組」を紹介します。 ※画像出典:株式会社菅組HP 宮大工の精神が息づく技術力 同社の創業は今から100年以上前の1909年ですが、大工職の鑑札を受ける前から宮大工として建

企業

2024.10.24

讃岐うどんの可能性を拡げる「石丸製麺株式会社」の求人特集

リージョナルキャリア香川のコンサルタント、森です。 今回は、讃岐うどんを中心とした麺類の製造・販売を行う創業120年の老舗企業「石丸製麺株式会社」をご紹介します。 (画像出典:石丸製麺株式会社公式HP) 1904年に創業した同社は、もともと製粉から事業をスタートしました。その後、その粉を原料に製麺事

他の記事を検索する

検索

ページトップへ戻る