地域情報ブログ

その他2016.12.27

本当に地元に帰りたい!?

クリスマスも終わり、いよいよ年末ムードになってまいりました。
県外に出られている方々は、ぼちぼちと帰省の準備に入られた頃でしょうか。。。
どうかお気をつけてお帰りください。

毎年、テレビで帰省ラッシュの様子を見ては、
こんなにも多くの人が地元を離れ、生活をしているんだなとしみじみ感じます。

香川県へのUターンをご志向の方々の中には、
地元に"帰りたい"とポジティブに考えている人がいる一方で、
"帰らなければいけなくなった"と、どちらかと言えば
ネガティブに考えている人もいます。

その人にとって、地元がどういう場所であるのか。
一時的な帰省の地としては良くても、
地元に戻り、暮らしていくことは、
必ずしもプラスだと感じられない現実があるのだと思います。

正直なところ、私は地元で暮らすことは良いに決まっていると、
考えていた人間でした。
東京は刺激は多いし楽しそうだけど、飛行機に乗ればすぐ行けるし、
田舎もんの自分には、暮らすには息苦しい場所という感覚があり、
香川県は、街も自然も適度にあって最高!くらいに。。。。
この感覚の違いはなんなのだろうと。疑問を感じておりました。

この答えの鍵となるのは、「暮らし」と「キャリア」に何を求めるか、
が重要ではないかと最近感じております。
理想的な「暮らし」が、地元にないとすれば、
それを乗り切っていくのは少々難しい気がします。

ただ、「キャリア」に関しては、「地方には魅力的な会社なんかないでしょ。」
「やりがいのある仕事は見つからない。」などの誤解も多く、
それらの誤解は単純に情報を得られていなかっただけということも多かったりします。

そして、見方によっては、地方の方が磨けるキャリアの活かし方がある。
というのが、最近感じることです。

・都会での経験を買われて、裁量を持って任される仕事がある。
・成果が出た時のインパクトや影響力が大きい。
・地方で成功できれば、横展開できる可能性は高い。
・規模の小ささから、逆に事業の全体を把握しながらできる仕事が多い。
・経営者候補、幹部社員として求められる会社も多い。
・グローバル展開をしている会社もけっこうある。

まだまだその多様性が活かせるポジションは多くないかもしれませんが、
確実に増えている気がしております。
もやもやとお感じの方がいらっしゃれば、ぜひお声掛けください。
一緒に考えましょう。

↓↓ちなみに関東在住者の方に向けた相談会も実施予定です。↓↓
====================================
【東京開催】1月28日(土)「香川県で"暮らす"と"キャリア"を考える 個別相談会」
====================================

m20151107.jpg

バックナンバー

企業

2024.11.28

独自の経営哲学と多角化戦略で発展を続ける「株式会社総合開発」の求人特集

今日は、香川県観音寺市に本拠地を構える「株式会社総合開発」を紹介します。 (画像出典:株式会社総合開発公式HP) 多角的事業展開と持続可能な社会への貢献 株式会社総合開発は、「コンクリート事業部」「建設事業部」「環境事業部」「リネンサプライ事業部」「冷蔵事業部」「セメント事業部」「不動産・エネルギー

企業

2024.11.20

パッケージで食品の魅力を高める「株式会社 北四国グラビア印刷」の求人特集

こんにちは。リージョナルキャリア香川のコンサルタント、森です。 今回は、1970年に香川県観音寺市で創業した老舗企業「株式会社 北四国グラビア印刷」をご紹介します。 ※画像出典:株式会社北四国グラビア印刷公式HP 企画・デザインから印刷までを手掛けることで高品質なパッケージ製造を実現 北四国グラビア

企業

2024.11.12

新規事業で四国エリアの発展に貢献する「四国電力株式会社」の求人特集

リージョナルキャリア香川のコンサルタント、溝渕です。 今回は、香川県本社企業「四国電力株式会社」を紹介します。 ※画像出典:四国電力HP 安定的な電力供給 「よんでん」の愛称で親しまれる同社は、大手電力会社10社の内の1社として四国エリアを中心にエネルギーサービスを提供しています。 全発電設備の6割

企業

2024.11.08

創業100年超。宮大工系譜のゼネコン「株式会社 菅組」の求人特集

リージョナルキャリア香川のコンサルタント、森です。 今回は香川県三豊市仁尾町に本社を構え、地域に根差した建築業を営む「株式会社 菅組」を紹介します。 ※画像出典:株式会社菅組HP 宮大工の精神が息づく技術力 同社の創業は今から100年以上前の1909年ですが、大工職の鑑札を受ける前から宮大工として建

企業

2024.10.24

讃岐うどんの可能性を拡げる「石丸製麺株式会社」の求人特集

リージョナルキャリア香川のコンサルタント、森です。 今回は、讃岐うどんを中心とした麺類の製造・販売を行う創業120年の老舗企業「石丸製麺株式会社」をご紹介します。 (画像出典:石丸製麺株式会社公式HP) 1904年に創業した同社は、もともと製粉から事業をスタートしました。その後、その粉を原料に製麺事

他の記事を検索する

検索

ページトップへ戻る