地域情報ブログ

その他2015.12.06

香川県の魅力 *芸術士がいる保育所*

高松市の保育所や幼稚園には週に一回、芸術士と呼ばれる絵画・彫刻・パフォーマンス・

デザイン・工芸など、様々な分野で表現活動する作家が派遣されています。

これは、イタリアの教育「レッジョ・アプローチ」(個々の意思を大切にしながら、子どもの表現力や

コミュニケーション能力、探究心、考える力などを養うのを目的とした幼児教育実践法)にヒントを得て、

2009年全国に先駆けて高松市からスタートしたアートな保育支援。

日々の保育の中で、芸術士が保育士・幼稚園教諭と連携しながら、毎週1回、子どもたちと造形活動や

身体表現など様々なアプローチでこどもの発想力や創造力を引き出すプロジェクトです。

活動は坂出市、観音寺市、さぬき市、三豊市財田町にも広がっています。



芸術士を派遣しているのは、高松市から委託をされているNPO法人「アーキペラゴ」。

芸術士派遣事業をはじめ、2010年瀬戸内国際芸術祭のサポーター事務局や

県内、瀬戸内の島々のアート活動や地域づくりに関わる活動をされています。


一年を通じ、活動に参加した施設のこどもたちの作品と、こどもの表現すべてを認め、

見守り、成長に寄り添った芸術士と保育の専門家による記録は報告展で発表。

今年度は40施設が参加し、現在、高松市中央図書館で報告展が開催されていますので、

ご興味のある方はぜひ一度足を運んでみてください。

★活動報告 「きょうなにするん」展

[会期]2015年12月1日(火)〜13日(日)月曜休館、入場無料

   ※12日(土)には芸術士ワークショップも開催されているようです。
[開館時間]10:00~19:00日曜 10:00~17:00
[会場]高松市昭和町1丁目2−20 高松市中央図書館3F 視聴覚ホール

この記事を書いた人

チーフコンサルタント 
溝渕 愛子

バックナンバー

企業

2024.11.28

独自の経営哲学と多角化戦略で発展を続ける「株式会社総合開発」の求人特集

今日は、香川県観音寺市に本拠地を構える「株式会社総合開発」を紹介します。 (画像出典:株式会社総合開発公式HP) 多角的事業展開と持続可能な社会への貢献 株式会社総合開発は、「コンクリート事業部」「建設事業部」「環境事業部」「リネンサプライ事業部」「冷蔵事業部」「セメント事業部」「不動産・エネルギー

企業

2024.11.20

パッケージで食品の魅力を高める「株式会社 北四国グラビア印刷」の求人特集

こんにちは。リージョナルキャリア香川のコンサルタント、森です。 今回は、1970年に香川県観音寺市で創業した老舗企業「株式会社 北四国グラビア印刷」をご紹介します。 ※画像出典:株式会社北四国グラビア印刷公式HP 企画・デザインから印刷までを手掛けることで高品質なパッケージ製造を実現 北四国グラビア

企業

2024.11.12

新規事業で四国エリアの発展に貢献する「四国電力株式会社」の求人特集

リージョナルキャリア香川のコンサルタント、溝渕です。 今回は、香川県本社企業「四国電力株式会社」を紹介します。 ※画像出典:四国電力HP 安定的な電力供給 「よんでん」の愛称で親しまれる同社は、大手電力会社10社の内の1社として四国エリアを中心にエネルギーサービスを提供しています。 全発電設備の6割

企業

2024.11.08

創業100年超。宮大工系譜のゼネコン「株式会社 菅組」の求人特集

リージョナルキャリア香川のコンサルタント、森です。 今回は香川県三豊市仁尾町に本社を構え、地域に根差した建築業を営む「株式会社 菅組」を紹介します。 ※画像出典:株式会社菅組HP 宮大工の精神が息づく技術力 同社の創業は今から100年以上前の1909年ですが、大工職の鑑札を受ける前から宮大工として建

企業

2024.10.24

讃岐うどんの可能性を拡げる「石丸製麺株式会社」の求人特集

リージョナルキャリア香川のコンサルタント、森です。 今回は、讃岐うどんを中心とした麺類の製造・販売を行う創業120年の老舗企業「石丸製麺株式会社」をご紹介します。 (画像出典:石丸製麺株式会社公式HP) 1904年に創業した同社は、もともと製粉から事業をスタートしました。その後、その粉を原料に製麺事

他の記事を検索する

検索

ページトップへ戻る