地域情報ブログ

その他2018.03.31

「問題」を捉える力

一気に桜が開花し、春が来た!という感じになってまいりました。
年に1度、ほんの短い間だけども、心を魅了する美しさがある桜。
外国の方からの認知も増え、インバウンド需要にも繋がっているようです。
実際、花見に行くと、香川でも外国人の姿をよく見かけるようになりました。

本題ですが、今日は「問題」を捉えることについて書きたいと思います。
皆様は、日々生きている中で、「問題」をきちんと捉えていますでしょうか?
先日参加したセミナーの中で、ある言葉にハッとしました。

「問題をなくす方法、それは理想を持たないことです。」
要は理想があるから、現実とのギャップが生じており、
理想がなければ、問題はないということでした。

こうして記述してみると、とても当たり前の話なのですが、
その言葉を聞いて、ドキッとした自分がいました。

仕事、家庭、人生において、色々と理想を持っています。
ただ、忙しく過ぎる毎日の中で、理想を持ちながらも、
どこかで、現実とのGAPから理想を修正し、
理想を低くしたり、直視しなくなっている自分がいるのではないかと感じたのです。
年を重ねていくと自分の身の丈を知り、知らず知らずに限界を決めるようになるとよく聞きます。
そんな人生は御免です!

理想をきちんと掲げ、強く思うこと。
そして、理想と現実のGAPから、「問題」を捉えること。
その問題から、自身が取り組むべき「課題」を設定すること。

キャリアコンサルタントとして仕事をしながら、
よくよく考えているテーマではあるのですが、
「問題」があることは、「理想」があることの裏返しでもあり、
「問題解決」について前向きな思いで取り組んでいきたいと感じました。

私の仕事としても、キャリアにおいてそれを考える上での
最良のパートナーとなれることを目指したいと思います。

皆様も、解決したい素敵な「問題」はありますか!?


※リージョナルキャリア香川は、香川の転職エージェント(株)リージェントが運営しています。

バックナンバー

企業

2024.11.28

独自の経営哲学と多角化戦略で発展を続ける「株式会社総合開発」の求人特集

今日は、香川県観音寺市に本拠地を構える「株式会社総合開発」を紹介します。 (画像出典:株式会社総合開発公式HP) 多角的事業展開と持続可能な社会への貢献 株式会社総合開発は、「コンクリート事業部」「建設事業部」「環境事業部」「リネンサプライ事業部」「冷蔵事業部」「セメント事業部」「不動産・エネルギー

企業

2024.11.20

パッケージで食品の魅力を高める「株式会社 北四国グラビア印刷」の求人特集

こんにちは。リージョナルキャリア香川のコンサルタント、森です。 今回は、1970年に香川県観音寺市で創業した老舗企業「株式会社 北四国グラビア印刷」をご紹介します。 ※画像出典:株式会社北四国グラビア印刷公式HP 企画・デザインから印刷までを手掛けることで高品質なパッケージ製造を実現 北四国グラビア

企業

2024.11.12

新規事業で四国エリアの発展に貢献する「四国電力株式会社」の求人特集

リージョナルキャリア香川のコンサルタント、溝渕です。 今回は、香川県本社企業「四国電力株式会社」を紹介します。 ※画像出典:四国電力HP 安定的な電力供給 「よんでん」の愛称で親しまれる同社は、大手電力会社10社の内の1社として四国エリアを中心にエネルギーサービスを提供しています。 全発電設備の6割

企業

2024.11.08

創業100年超。宮大工系譜のゼネコン「株式会社 菅組」の求人特集

リージョナルキャリア香川のコンサルタント、森です。 今回は香川県三豊市仁尾町に本社を構え、地域に根差した建築業を営む「株式会社 菅組」を紹介します。 ※画像出典:株式会社菅組HP 宮大工の精神が息づく技術力 同社の創業は今から100年以上前の1909年ですが、大工職の鑑札を受ける前から宮大工として建

企業

2024.10.24

讃岐うどんの可能性を拡げる「石丸製麺株式会社」の求人特集

リージョナルキャリア香川のコンサルタント、森です。 今回は、讃岐うどんを中心とした麺類の製造・販売を行う創業120年の老舗企業「石丸製麺株式会社」をご紹介します。 (画像出典:石丸製麺株式会社公式HP) 1904年に創業した同社は、もともと製粉から事業をスタートしました。その後、その粉を原料に製麺事

他の記事を検索する

検索

ページトップへ戻る