海外向け受注工事の取纏め及び受配電機器の設計・製作/三菱電機株式会社 受配電システム製作所
海外受注案件の取りまとめをお任せします。機械、制御、電源設備に関わる知見を活かしていただけます。
求人内容
- 仕事内容
- 海外向け受配電システムの受注工事の取り纏め、受配電機器の設計・製作業務をお任せします。基本的には事務所での業務となりますが、受注までの現地調査や納品、運用時に現地への出張が生じる場合があります。
(受配電システムは中国や中東、発展途上国が中心となりますが、一部、風力発電など再生エネルギーに関わる案件については先進国への出張もあります。)
【具体的には】
・顧客(ゼネコン/サブコン/プラントメーカー等)要望の把握
・関係技術部門と連携したシステム全体の設計及び、仕様書の作成
・関係技術部門に向けた仕様書の作成
・製品全体の工程管理、コスト管理
・関係部署に向けた品質管理、製品納入依頼 - 募集背景
- 今後も“受配電システムの世界トッププレーヤー”を目指し、米国などの海外生産拠点と連携した製品供給や、中東・アジア地域の技術拠点構築など、グローバルに事業を展開すると共に、省エネ・創エネの分野にも力をいれていきます。今回はこのような事業拡大を背景に業務の中核を担っていただく方を迎え入れたいと考えています。
採用条件
- 学歴
- 大学卒業以上
- 必要業務
経験 - ・機械、制御、電源設備のいずれかの計画、設計、保守のいずれかの経験
- 優遇要件
- 以下いずれかの経験・資格をお持ちの方
・・TOEIC600点以上の英語力をお持ちの方
・重電、電機業界での設計/技術者としての経験(10年程度)
・電気事業に従事しての設備計画又は保守の経験(10年程度)
・プラントメーカにおいての電源設備の計画、設計業務の経験(10年程度)
・電気主任技術者3種以上(又は同等レベルの電気知識学習経験)の資格をお持ちの方
・重電、電機業界でPR、拡販等の業務に従事した経験
勤務条件
- 勤務地
- 香川県丸亀市 
- 転勤有無
- 原則として有りですが、転勤はほとんど無いのが現状です。
- 想定年収
- 600万円~750万円
- 雇用形態
- 正社員
- 福利厚生
- 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
通勤手当、残業手当、家族手当、外勤手当、寮・社宅有、財形貯蓄制度、退職金制度、住宅融資制度、社員持株会、社員互助会、保養所、契約リゾート施設、スポーツ施設など - 休日休暇
- 完全週休2日制(土・日)、祝日、GW、夏季、年末年始など(会社カレンダーに準じる)、年次有給休暇:20日~25日※入社時より付与。付与日数は入社日により変動(4~20日)、チャージ休暇2~4日(30歳、40歳、50歳到達年)
※年間休日125日(2020年度実績)
企業情報
- 業種
- 総合電機(メーカー)
- 売上
- 2兆4592億8200万円(単独)(2021年3月期)
- 従業員数
- 36162名(単独)(2021年3月時点)
担当情報
- 管理会社
- 株式会社リージェント(香川)
- 求人ID
- 5147
- 担当コンサルタントより
- 【ポイント】
・国内外の各種プラント(電力、公共施設、一般産業など)に受配電システムを供給し、社会インフラを支える仕事。
・真空遮断器の性能が高く、配電盤の国内シェアNo.1を誇るリーディングカンパニー。
・海外への納入実績も豊富で、現在は東南アジア・中東地域に注力しており、グローバルなビジネスに携わることができる。
・環境配慮型電力システムとして期待される直流配電システムの実用化に向けた新規事業も推進している。
・世界No.1のプロ集団という誇りを持つ人財が揃い、切磋琢磨できる職場環境。
エントリー後の流れ
お寄せいただくご職歴等の情報をもとに、担当コンサルタントによりマッチングを行います。マッチングの結果ご紹介が可能な場合は、面談や企業への推薦といった具体的な支援サービスをご提供させていただきます。
※エントリーは企業への応募ではなく、弊社転職支援サービスへの登録となります。
※「詳しく聞いてみたい」という場合もエントリーにお進みください。
※マッチングの結果、求人をご紹介できない場合もございますのであらかじめご了承ください。
※上記支援サービスは完全無料です。